ダウンロード数: 2916

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
zemi2006.pdf4.86 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 企業力指数による企業分析 : 藤月会論集第15号
その他のタイトル: Business Analysis Based on Index of Corporation Ability
著者: 京都大学経済学部藤井ゼミナール論文編集委員会  KAKEN_name
著者名の別形: H. Fujii Seminar, Faculty of economics Kyoto University, Japan
キーワード: 企業力指数
製薬
企業分析
アパレル
化粧品
建設
外食
食品
自動車
飲料
通信
発行日: Mar-2006
出版者: 京都大学経済学部藤井ゼミナール論文編集委員会
引用: 京都大学経済学部藤井ゼミナール論文編集委員会. 企業力指数による企業分析 : 藤月会論集第15号. 2006, 78p.
誌名: 藤月会論集
巻: 15
抄録: 序章今年度の研究において、我々は、「企業力指数の分析」をテーマに調査を行った。企業力指数とは、松本敏史先生が、一定の精度で各企業の経営状態を判定するために開発された手法である。通常行われる財務諸表分析では、各種の経営指標で判定基準が違い、企業の経営状態を判定するために高度な知識が要求される。一方、企業力指数では、判定基準を「1.0」に統一することで、企業間の比較可能性と簡便性を両立している。我々は、この企業力指数が、現実の企業価値をどれほど反映しているかを分析し、企業価値推定へと応用していきたいと考えた。第一章では、企業力指数、業界係数についての説明および各班共通の研究として行った分析方法について述べている。第二章では、各業界を対象に企業力指数の改善を試みた実証研究について述べる。なお、企業力指数については、松本敏史[2005]「財務諸表分析の新手法-6つの数値で企業力を判定-」『週間金融財政事情』を参考にした。
URI: http://hdl.handle.net/2433/24380
出現コレクション:藤月会論集

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。