このアイテムのアクセス数: 198
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
P6-2_RMANJ05_KURA_Ito.pdf | 1.24 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | オープンイノベーション創発の京大モデルの構築 |
著者: | 伊藤, 健雄 ![]() 加賀田, 博司 ![]() 池田, 郁子 ![]() 笠原, のりこ ![]() |
著者名の別形: | Ito, Takeo Kagata, Hiroshi Ikeda, Ikuko Kasahara, Noriko |
発行日: | 3-Sep-2019 |
論文番号: | P6-2 |
抄録: | 京都大学では、産官学連携本部、「医学領域」産学連携推進機構(KUMBL)、出資子会社(京大オリジナル株式会社、京都大学イノベーションキャピタル株式会社、関西ティー・エル・オー株式会社)が協力して産官学連携を推進しており、URA組織である学術研究支援室(KURA)は、産学連携等の競争的外部資金獲得支援を行うとともに、学内他組織への学内の研究動向の提供等の側方支援も担っている。また、文部科学省平成30年度「オープンイノベーション機構の整備事業」への採択を受けて、令和元年7月に「京都大学オープンイノベーション(OI)機構」を設置した。同機構は、本学と企業の組織対組織の共同研究のほか、大型あるいは将来大型化が期待できる産学共同研究をマネージメントすることをミッションとしている。KURAが取り組む様々な研究力強化支援活動を通じて、産官学連携本部やOI機構等による産学連携支援活動との相乗効果によるイノベーション創発を目指している。 |
記述: | RA協議会第5回年次大会(東京) : 5th RMAN-J Annual Conference(Tokyo) 開催日時: 2019年9月3日(火)-2019年9月4日(水) 開催場所 : 電気通信大学 講堂, B棟, 新C棟 主催: リサーチ・アドミニストレーター協議会 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/244469 |
関連リンク: | http://www.rman.jp/meetings2019/ |
出現コレクション: | RA協議会第5回年次大会(東京) |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。