ダウンロード数: 478

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
aak_19_1.pdf624.14 kBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author大野, 普希ja
dc.contributor.alternativeONO, Fukien
dc.contributor.transcriptionオオノ, フキja-Kana
dc.date.accessioned2020-01-08T06:11:28Z-
dc.date.available2020-01-08T06:11:28Z-
dc.date.issued2019-12-18-
dc.identifier.issn1346-8405-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/245333-
dc.description.abstractパウサニアスの『ギリシア案内記』は、「ギリシアに関するあらゆるもの」の叙述を目指した、その射程においても密度においても、他に類を見ない労作である。ギリシアを主題としたこの作品を理解する上で、パウサニアスのギリシア観が枢要の位置を占めることは自明であり、当然その解明を巡っては、これまで多くの研究が為されてきた。しかしながら、従来の議論が彼のギリシア観の一側面にしか焦点を当ててこなかったことは、あまり認識されていない。すなわちそれらの研究が注目してきたのは、ペルシアやマケドニア、そして何よりも、ローマという他者に対峙する存在としてのギリシアであって、そこにはギリシア内の個々の都市や地域といったローカルな枠組みとの関連で、ギリシア観の問題を検討する視座が欠けていた。そこで本稿はこのようなローカルな次元からの再検討によって、パウサニアスのギリシア観の新たな側面に光を当てるとともに、それを通して、ローマとギリシア、支配と被支配の二分法を前提とすることなしに、パウサニアスを同時代の文化の中に再定置する糸口を提示する。ja
dc.description.abstractWith the aim of depicting everything pertaining to Greece, Pausanias' Περιήγησις is a work incomparable both in its geographical scope and in the density with which each region is described. In order to grasp the core of this complex literary construct, many attempts have been made to understand Pausanias' views on Greece, past and present. Until recently, however, the prevalent interest on the issues of Roman imperialism has too often led to an overemphasis of Greek vs. non-Greek (particularly Roman) conflicts, which, on the other hand, has caused the relative neglect of the local dimension of Pausanias' Greece. That is to say, the poleis and regional entities which collectively constitute Greece have not been paid the attention they justly deserve in the attempts to interpret Pausanias' views on Greece. This paper, therefore, focuses on the often- neglected local dimension, and uses this as a key to understanding the way Pausanias conceptualized the history of Greece. His consistent 'anti- Spartan' attitude, it will be argued, enables two different concepts of 'Greece' to co-exist in Περιήγησις - one against non-Greeks such as Persians, Macedonians, and Romans, the other against Sparta. This duplicity of 'Greece', it turns out, functions as a joint through which to integrate the decline narrative of Greece, full of inter-Greek wars, into the idealized vision of the classical period symbolized in the victory against the Persians. Finally, suggestions are made to newly contextualize the work in the culture of the Roman Empire of the 2nd century, without turning back to the well-worn dichotomy of Greek vs. non-Greek.en
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isojpn-
dc.publisher京都大学大学院文学研究科ja
dc.subject.ndc232-
dc.title<論説>パウサニアスのギリシア観 --ローカルな次元からの再解釈--ja
dc.title.alternative<Articles>How Pausanias Views Greece: A Reinterpretation from the Local Dimensionen
dc.typedepartmental bulletin paper-
dc.type.niitypeDepartmental Bulletin Paper-
dc.identifier.ncidAA11606759-
dc.identifier.jtitle西洋古代史研究ja
dc.identifier.volume19-
dc.identifier.spage1-
dc.identifier.epage32-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey01-
dc.address京都大学大学院文学研究科修士課程(ローマ史を専攻)ja
dcterms.accessRightsopen access-
dc.identifier.pissn1346-8405-
dc.identifier.jtitle-alternativeActa academiae antiquitatis Kiotoensisen
出現コレクション:第19号

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。