ダウンロード数: 518

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_037_3_219.pdf2.22 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>明代蘇松地方の士大夫と民衆 : 明代史素描の試み
その他のタイトル: <Articles>Gentry and People in Su-Sung (蘇松) District during the Ming (明) Dynasty
著者: 宮崎, 市定  KAKEN_name
著者名の別形: Miyazaki, I.
発行日: 5-Jun-1954
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 37
号: 3
開始ページ: 219
終了ページ: 251
抄録: 明清時代における蘇州は政治的首都ではないが、経済・文化の中心であり、全国に対して指導的な地位を保っていた。明一代の盛衰は密に蘇州の盛衰につながる。従来の明代史の体系は首都北京を中心に記述されてきたが、私は蘇州を通して明代史を考察し、一つの系統を立てて見ようとする。そして蘇州の社会・文化は、蘇州の衛星都市の一つとも云うべき松江と対比することによって一層明瞭となる。特に私の興味をひいたのは蘇州の祝允明と、松江の董其昌の場合に見られる時代的、地域的な差違である。蘇州の経済的、文化的中心たる地位は開港後の上海に引きつがれて、以後上海が中国を指導するようになる。
Though not the political metropolis, Su-chou (蘇州) during the Ming-Ch'ing (明清) era eclipsed other cities in its economic prosperity. The decline and fall of the Ming dynasty was nothing but the turbulent history of the city of Su-chou. Until now the history of Ming dynasty has been described as the history of Peking (北京), her metropolis, but in this article I attempted to rewrite it by tracing the development of Su-chou. Moreover the social and cultural characteristics of Su-chou will be more understandable if compared with those of its neighbouring town of Sung-chiang (松江). Particularly interesting are the two gentlemen, Chu Yün-ming (祝允明) of Su-chou and Tung Ch'ich'ang (董其昌) of Sung-chiang, and we see two cultures of the two cities reflected in those figures respectively.
DOI: 10.14989/shirin_37_219
URI: http://hdl.handle.net/2433/249125
出現コレクション:37巻3号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。