ダウンロード数: 238

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_041_6_581.pdf1.17 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>シュメール都市国家ラガシュにおける神殿の社会組織について : 割当地保有者をめぐつて (特集 : 都市研究)
その他のタイトル: <Articles>On the Social Organization of the Temple in the City-state of Lagash in Sumer : around the problem of the allotment-holders (Problems on Cities)
著者: 山本, 茂  KAKEN_name
著者名の別形: Yamamoto, Shigeru
発行日: 1-Nov-1958
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 41
号: 6
開始ページ: 581
終了ページ: 604
抄録: シュメール神殿経済の古代西アジアの経済発展におよぼした影響は、測りしれないほど大きい。しかしながら実際にシュメール経済を研究せんとする場合、神殿経済の細部にわたつて多方面な記録を残しているのは、ラガシュのバウ神殿しかない現状である。そしてこのバウ神殿文書は既に A・シュナイダー及び P・A・ダイメルによつて一応の整理がなされており、最近の欧米の研究書においてもこの二人の業績はシュメール社会・経済研究の権威とされており、古代西アジアの社会・経済の研究は、新らしく史料の出土したヌヂやパレスチナなどに向つている。ところがどの時代、どの民族にあつても神殿経済は重要な意義をもつており、そのような研究に当つて改めてシュナイダーらの業績が参照されるのが常である。新らしい材料に恵まれない我々にとつては、我々の手にしうるラガシュ出土の楔形文字史料によつてシュメール経済を分析することが、古代西アジア社会の研究に近づく、最も妥当な道の一つであると思つた次第である。
Economy of the Sumerian temples has a large extent of influence upon the economic growth of ancient western Asia. Manysided details of the temple economy is to be found only in those records of the Bau temple, through the analysis of which we are going to approach to societies in the western Asia, owing to the fundamental monographs by A. Schneider and P. Anton Deimel.
DOI: 10.14989/shirin_41_581
URI: http://hdl.handle.net/2433/249380
出現コレクション:41巻6号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。