書誌情報 | ファイル |
表紙 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2
|  |
奥付 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 400-400
|  |
<査読付き論文>古典期ローマ法における信託遺贈の効力について -- D. 31,89,7 (Scaev. 4 resp.)の釈義 篠森, 大輔 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 1-48
|  |
<査読付き論文>1世紀プテオリおよびネアポリス近郊の帳簿と法 (Tabulae Pompeianae Sulpiciorum 60-65) 宮坂, 渉 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 49-156
|  |
<学界動向>ドイツ法史家大会若手フォーラム参加記 川島, 翔 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 337-353
|  |
<書評>菅尾暁「表見相続人の和解行為に関する追認問題 --Scaev. D. 2,15,3,2--」、額定其労・佐々木健・高田久美・丸本由子(編)『法制史学会70周年記念若手論文集 身分と経済』(慈学社出版[大学図書] 2019) 205~251頁) 林, 信夫 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 320-327
|  |
<書評>塚原義央「ユリアヌスの法解釈 --アクィリウス法を素材に」(額定其労・佐々木健・高田久実・丸本由美子編『法制史学会70周年記念若手論文集 身分と経済』(2019年 慈学社出版) 441-472頁所収) 林, 智良 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 312-319
|  |
<書評>宮坂渉「Tabulae Pompeianae Sulpiciorum 78に見る1世紀プテオリの取引と法の実像」(ローマ法雑誌1号 26-88頁、2020年) 粟辻, 悠 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 304-311
|  |
<学界動向>第4回大会(日本ローマ法研究会)プログラム (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 371-372
|  |
<学界動向>第4回大会(日本ローマ法研究会)報告要旨集 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 373-398
|  |
編集後記 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 399-399
|  |
<書評>石川真人著 : <査読付き論文>占有は事実か法か --2007年10月24日のBürgeゼミ-- 『ローマ法雑誌』 1(創刊号) (2020年) 1~25頁 藤野, 奈津子 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 328-336
|  |
<史料紹介>(翻訳)ユースティーニアーヌス『法学提要』(1) 田中, 創 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 222-303
|  |
<学界動向>日本ローマ法研究会第4回大会に寄せて 吉原, 達也 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 358-370
|  |
<史料紹介>Ordo iudiciarius antequam 邦訳 川島, 翔 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 157-221
|  |
<学界動向>ARC2020参加記 塚原, 義央 (2021-03-30) ローマ法雑誌, 2: 354-357
|  |