ダウンロード数: 124

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
INDASWP27.pdf9.29 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author浅野, 宜之ja
dc.contributor.author湊, 一樹ja
dc.contributor.alternativeAsano, Noriyukien
dc.contributor.alternativeMinato, Kazukien
dc.contributor.transcriptionアサノ, ノリユキja-Kana
dc.contributor.transcriptionミナト, カズキja-Kana
dc.date.accessioned2021-04-19T06:59:24Z-
dc.date.available2021-04-19T06:59:24Z-
dc.date.issued2019-03-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/262570-
dc.description.abstractバングラデシュ人民共和国憲法は、これまで16回にわたる憲法改正を経ており、そのなかでも主要な改正はバングラデシュの政治面での大きな流れと深く結びついている。最近では、2014年9月の憲法第16次改正により、最高裁裁判官を罷免する権限を議会に与えるよう変更が加えられ、司法部と政治部門の関係に大きな変化がもたらされた。しかし、同改正をめぐっては最高裁でその合憲性が争われた結果、違憲であるとの判断が司法部によって示されることとなった。本稿では、バングラデシュ憲法の司法に関連する条項とその歴史的変遷を踏まえたうえで、憲法第16次改正に対する最高裁の違憲判決の内容を検討する。最高裁判決で提示された論点からは、同改正による司法の独立の侵害を裁判所が認めており、その背景には政治部門への不信感があることが読み取れる。さらに、最高裁長官が違憲判決について政府与党から激しい非難を浴び、不可解な形で辞任するに至った経緯とその背景を整理することで、均衡と抑制の仕組みの解体を着実に淮めるアワミ連盟政権の権威主義化を象徴する事例として、憲法第16次改正をめぐる司法と政治の関係をより大きな文脈に位置づける。ja
dc.language.isojpn-
dc.publisherNIHU Project Integrated Area Studies on South Asia (INDAS-South Asia)en
dc.publisher.alternative人間文化研究機構地域研究推進事業「南アジア地域研究」ja
dc.titleバングラデシュにおける司法の独立と政治 --憲法第16次改正と最高裁による違憲判決を中心に--ja
dc.title.alternativeIndependence of the Judiciary and Politics in Bangladesh: The Case of the Sixteenth Amendment to the Constitutioen
dc.typeresearch report-
dc.type.niitypeResearch Paper-
dc.identifier.jtitleINDAS-South Asia Working Papersen
dc.identifier.volume27-
dc.identifier.spage1-
dc.identifier.epage18-
dc.textversionauthor-
dc.sortkey11-
dc.address関西大学政策創造学部ja
dc.addressアジア経済研究所地域研究センターja
dc.relation.urlhttps://www.indas.asafas.kyoto-u.ac.jp/indaswp/-
dcterms.accessRightsopen access-
出現コレクション:INDAS-South Asia Working Papers

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。