ダウンロード数: 306

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
116_157.pdf1.32 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論文>青年の理想主義について --映画『若者たち』とポスト高度成長期のサークル文化運動--
その他のタイトル: <Articles>The Idealism of Young People : "Wakamonotachi (The Young People)" and The Cultural Movement in the Age of Post High Economic Growth
著者: 花田, 史彦  KAKEN_name
著者名の別形: Hanada, Fumihiko
キーワード: 映画『若者たち』
サークル文化運動
ポスト高度成長期
山本明
大阪
"Wakamonotachi (The Young People)"
cultural movement
Post High Economic Growth
Yamamoto Akira
Osaka
発行日: 31-Mar-2021
出版者: 京都大學人文科學研究所
誌名: 人文學報
巻: 116
開始ページ: 157
終了ページ: 181
抄録: 本論文は, 「山本明コレクション」(京都大学人文科学研究所所蔵)を用い, 映画『若者たち』(森川時久監督, 1968年公開)の流通と受容を跡づけることを目的とする。『若者たち』はこれまでメディア研究の領域において, 高度成長期の「経済優先」的な風潮への反発を象徴する作品とされてきた。たしかにそうした表象分析は成立するが, 同作を特徴づける自主上映の実態については十分に明らかになっていない。「山本明コレクション」の特徴のひとつは, 『若者たち』に関連したローカルな資料が多数存在することだ。たとえば, 同作の特集を組んだ大阪のサークル紙や上映会のチラシなどである。そこで本論文ではこうした資料を用い, 大阪における『若者たち』上映活動の実態を解明し, ポスト高度成長期のサークル文化運動の性格を考察した。
The main aim of this paper is to trace the circulation and reception of the film "Wakamonotachi (The Young People)" (Morikawa Tokihisa, 1968) in the period of post Economic growth in Japan, using the Yamamoto Akira Collection. The film has been regarded as a work that symbolizes the rebellion against the "economic priority" trend during the period of high economic growth. While such representational analysis exists, the actual situation of the independent screenings that characterize this film is not sufficiently clear. One of the distinctive features of the Yamamoto Akira Collection is the large number of local materials related to "Wakamonotachi". For example, there are a number of local papers of the circle newspaper that featured the film in Osaka, as well as leaflets of the screening of the film. This thesis analyzes these materials to clarify the actual situation of the screening activities of "Wakamonotachi" in Osaka and considers the nature of the circle culture movement in the post-high growth period.
記述: 特集 : 山本明コレクション
福家崇洋, 上田学 編
Special Issue: the Yamamoto Akira Collection
DOI: 10.14989/262805
URI: http://hdl.handle.net/2433/262805
出現コレクション:第116号 <特集 : 山本明コレクション>
参考文献:天野, 正子(著). 「つきあい」の戦後史 : サークル・ネットワークの拓く地平. 吉川弘文館, 2005. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA71584357
山本, 愼一(著). "山本明紹介". とりで. no. 100, 1977, p. n/a. 山本明紹介
成田, 龍一(著). "「サークル運動」の時代 : 一九五〇年代・「日本」の文化の場所". ローカルヒストリーからグローバルヒストリーへ : 多文化の歴史学と地域史. 岩田書院, 2005, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA73851013
宇野田, 尚哉(ほか編). 「サークルの時代」を読む : 戦後文化運動研究への招待. 影書房, 2016. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB22793052
鷲谷, 花(著). "幻灯と戦後サークル文化運動". 「サークルの時代」を読む : 戦後文化運動研究への招待. 影書房, 2016, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB22793052
鷲谷, 花(著). "スクリーンの「ニコヨン」たち ― 失業対策事業日雇労働者の映像文化史". 映像学. no. 102, 2019, p. 31-53. https://doi.org/10.18917/eizogaku.102.0_31
矢野, 勝敏(編). 戦後文化史「宮崎映画サークル」の全貌 : 一九五〇年代のドキュメント. 鉱脈社, 2020. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB31638695
佐藤, 洋(著). "映画を語り合う自由を求めて : 映画観客運動史のために". 観る人,作る人,掛ける人. 岩波書店, 2010, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB03396328
佐藤, 卓己(著). 現代メディア史 新版. 岩波書店, 2018. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB27261651
山本, 昭宏(著). 戦後民主主義 : 現代日本を創った思想と文化. 中央公論新社, 2021. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BC04950575
佐藤, 正之(著). "我等の生涯の最良の映画 5 ― 観客の熱意に支えられた「若者たち」". キネマ旬報. no. 887, 1984, p. 145-147. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/7905957
佐藤, 忠男(著). 日本映画史 3 ― 1960-1995. 岩波書店, 1995. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN12328108
小玉, 美意子(述). "メディアの中の年代とジェンダー". ライフスタイル考現学. 御茶の水書房, 2001, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA54091987
共感よぶフジテレビ『若者たち』. 國際共産党日本支部, no. 1966年 4月 3日, 1966. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10071567
フジテレビ「若者たち」『さよなら』の放送中止. 國際共産党日本支部, no. 1966年10月 2日, 1966. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10071567
『若者たち』新星映画社で映画化. 國際共産党日本支部, no. 1967年 2月26日, 1967. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10071567
山本, 明(著). 第24回常任委員会案内. 1967. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0128. 第24回常任委員会案内
山本, 明(著). 第25回 (臨時) 常任委員会案内. 1967. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0129. 第25回 (臨時) 常任委員会案内
福間, 良明(著). "敗戦と農村の教養共同体—青年団と読書の希求". 「勤労青年」の教養文化史. 岩波書店, 2020, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB30260191
福間, 良明(著). "上京と「知的なもの」への憧憬—集団就職と定時制". 「勤労青年」の教養文化史. 岩波書店, 2020, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB30260191
映画“若者たち”団体鑑賞の御案内. 1969. 映画“若者たち”西日本配給事務 所. 山本明コレクション: 212-01-0133. 映画“若者たち”団体鑑賞の御案内
n/a. "大阪映画サークル". n/a. no. 248, 1968, p. n/a. 大阪映画サークル
第28回常任委員会・案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0131. 第28回常任委員会・案内
四方田, 犬彦(著). 日本映画史110年. 集英社, 2014. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB16330559
北浦, 寛之(著). テレビ成長期の日本映画 : メディア間交渉のなかのドラマ. 名古屋大学出版会, 2018. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB25953938
n/a. "大阪映画サークル". n/a. no. 249, 1968, p. n/a. 大阪映画サークル
n/a. "大阪映画サークル". n/a. no. 250, 1968, p. n/a. 大阪映画サークル
n/a. "大阪映画サークル". n/a. no. 257, 1968, p. n/a. 大阪映画サークル
北川, 鉄夫(編). 日本の独立プロ. 映画「若者たち」全国上映委員会, 1970. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN1303485X
若者たち. 1967. 映画「若者たち」全国配給上映委員会. 山本明コレクション: 211-07-0119. 若者たち
花田, 史彦(著). "社会を変える映画論の射程 ― 映画評論家・岩崎昶の「大衆」観を中心に". マス・コミュニケーション研究. no. 92, 2018, p. 183-202. https://doi.org/10.24460/mscom.92.0_183
茶の間評論. n/a, 1967. 茶の間評論
花田, 史彦(著). "「民主主義」から「戦後主義」へ ― 映画『青い山脈』(一九四九年) をめぐる輿論と世論". 京都メディア史研究年報. no. 創刊号, 2015, p. 42-47. http://hdl.handle.net/2433/241466
n/a. キネマ旬報ベスト・テン90回全史 ― 1924 → 2016. キネマ旬報社, 2017. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB24244215
畑, あゆみ(著). "『圧殺の森』再考 ― 60 年代末記録映画における身体と言葉の相克とリアリズム". JunCture ― 超域的日本文化研究. no. 1, 2010, p. 182-194. https://doi.org/10.18999/juncture.1.182
映画コンクール (第22回,1967年度). 毎日新聞社, no. 1968年 2月11日, 1968. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10035224
小熊, 英二(著). 若者たちの叛乱とその背景. 新曜社, 2009. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA90699753
感動さす同世代観. 毎日新聞社, no. 1969年 6月18日, 1969. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10035224
佐藤, 忠男(著). "スクリーン労働者論 64 ― 生きることの真剣な模索「若者たち」の再上映運動". 月刊総評. no. 311, 1983, p. 92-95. https://doi.org/10.11501/2226775
高木, 博志(著. "近現代史のなかの映画『祇園祭』". 映画産業史の転換点 ― 経営・継承・メディア戦略. 森話社, 2020, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BC02000972
佐藤, 卓己(著). 青年の主張 : まなざしのメディア史. 河出書房新社, 2017. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB2292538X
第32回常任委員会案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0133. 第32回常任委員会案内
第33回常任委員会案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0134. 第33回常任委員会案内
第34回常任委員会案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0135. 第34回常任委員会案内
第35回常任委員会案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0136. 第35回常任委員会案内
第36回常任委員会案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0137. 第36回常任委員会案内
山本, 明(著). 第38回常任委員会案内. 1968. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0138. 第38回常任委員会案内
第2回常任委員会招請状. 1968. 全大阪映 画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0141. 第2回常任委員会招請状
第16回常任委員会案内. 1969. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0151. 第16回常任委員会案内
全大阪映画サークル協議会創立20周年にさいして. 1969. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0154. 全大阪映画サークル協議会創立20周年にさいして
山本, 明(著). 常任委員会案内. 1971. 全大阪映画サークル協議会. 山本明コレクション: 211-02-0161. 常任委員会案内
n/a. "対談 森川時久×杉田成道 ― 「若者たち」が今突きつけるもの". キネマ旬報. no. 1258, 1998, p. 160-163. https://doi.org/10.11501/7906334
福間, 良明(著). 「働く青年」と教養の戦後史 : 「人生雑誌」と読者のゆくえ. 筑摩書房, 2017. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB23152177
津軽, 十三(著). 若者はゆく. 文理書院, 1969. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA31792938
山内, 久(作) ; 立原, りゅう(作). 長編小説 若者の旗. 文理書院, 1970. https://id.ndl.go.jp/bib/000001252050

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。