ダウンロード数: 618

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a48b0p27.pdf244.6 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: レシーバ関数解析による西南日本の地下構造
その他のタイトル: Underground structure in Southwest Japan derived from a receiver function analysis
著者: 上野, 友岳  KAKEN_name
澁谷, 拓郎  kyouindb  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0002-8574-9103 (unconfirmed)
伊藤, 潔  KAKEN_name
著者名の別形: UENO, Tomotake
SHIBUTANI, Takuo
ITO, Kiyoshi
キーワード: レシーバ関数
Ps変換波
フィリピン海プレート
モホ不連続面
receiver function
Ps converted wave
Philippine Sea Plate
Moho discontinuity
発行日: 1-Apr-2005
出版者: 京都大学防災研究所
誌名: 京都大学防災研究所年報. B
巻: 48
号: B
開始ページ: 235
終了ページ: 242
抄録: 2000年鳥取県西部地震の余震地域を含んだ西南日本において,大学合同地震観測のデータを用いてレシーバ関数解析を行った。得られたPs変換面構造はコンラッド不連続面やモホ不連続面,フィリピン海プレートをよく反映している。フィリピン海プレートは,中国地方までのびていることが分かった。また,鳥取県西部地震地域のモホ不連続面は南北の地域に比べて浅く,約30 kmで南北方向に深さが30-40 km程度で変化していること,深さ50-60 kmに深部Ps変換面があることなどが確認できた。プレートの沈み込みに伴う地震は,プレート境界あるいは海洋地殻で発生しており,地震の無くなる深さ30 kmで低周波地震が活発であることが分かった。
We imaged S wave velocity discontinuities analyzing Ps converted waves in receiver functions with data from a joint seismic observation of Japan universities in Southwest Japan in which the source area of the 2000 Western Tottori Earthquake is located. The Conrad and Moho discontinuities and the upper boundary of the Philippine Sea Plate (PHP) are clearly imaged in the results. Moreover, the aseismic slab of the PHP is recognized beneath Chugoku District. The Moho discontinuity is located at ~30 km beneath the source area of the 2000 Western Tottori Earthquake, and is shallower than the adjacent areas. A Ps conversion surface is found at ~60 km beneath the source areas. Earthquakes accompanied with the subducting plate occur either at the upper boundary or in the oceanic crust of the PHP. Deep low frequency earthquakes above the PHP are active at ~30 km deep though normal earthquakes disappear below this depth.
URI: http://hdl.handle.net/2433/26506
関連リンク: http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dat/nenpo/no48/48b0/a48b0p27.pdf
出現コレクション:No.48 B

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。