ダウンロード数: 51

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
jaee.17.5_38.pdf2.57 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 2016年熊本地震で益城町に現れた震災の島とその生成要因の考察
その他のタイトル: Damage Islands in Mashiki Town from the 2016 Kumamoto Earthquakes
著者: 山田, 真澄  KAKEN_id
著者名の別形: YAMADA, Masumi
キーワード: 2016年熊本地震
建物被害調査
空中写真
地表断層
震災の島
2016 Kumamoto Earthquakes
Building damage survey
Aerial photos
Surface rupture
Damage islands
発行日: 2017
出版者: 日本地震工学会
誌名: 日本地震工学会論文集
巻: 17
号: 5
開始ページ: 38
終了ページ: 47
抄録: 本研究では,2016年熊本地震における益城町の秋津川沿いの倒壊建物の分布を調査した.熊本地震では,Mj6.5の前震とMj7.3の本震が28時間差で発生しており,空中写真を利用して被害の分離を試みた.前震による被害の空間分布は,本震による被害の空間分布と類似しており,倒壊建物の多い地域と少ない地域ははっきりと分かれていて,島のように被害の集中している地域が分布している.益城町中心部に現れた地表断層は,本震の前には確認されていないので,地表断層によってこのような被害のパターンを生成したとは考えにくい.地形分類図との対比から,最も被害の大きかった地域は低位段丘面とよい相関を示していた.また被害集中地域は古くからの集落の場所によく対応しており,明治時代の地形図ではすでに集落が形成されていた.震災の島の生成要因は,表層地盤構造の違いと建物の建築年代の複合であると考えられる.
We investigated the distribution of the collapsed buildings due to the 2016 Kumamoto earthquakes in the area along the Akitsu river. A Mj6.5 foreshock and Mj7.3 mainshock occurred within 28 hours. The spatial pattern of collapsed buildings from the foreshock and mainshock were similar and the isolated areas resemble islands. Since the surface rupture occurred only during the mainshock, it is unlikely that the presence of the surface rupture generated the similar damage patterns for the foreshock and mainshock in Mashiki. The most severely damaged areas are located in the lowest river terrace. The isolated islands correspond to the locations of built areas constructed during the Meiji era. The cause of the damage islands is likely to be a combination of the subsurface soil structure and age of buildings.
著作権等: © 2017 公益社団法人 日本地震工学会.
発行元の許諾条件により本文ファイルは 2018-11-30 に公開.
URI: http://hdl.handle.net/2433/265307
DOI(出版社版): 10.5610/jaee.17.5_38
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。