ダウンロード数: 498

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a49b0p14.pdf548.61 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 自主防災会におけるリスクコミュニケーションの成立可能性に関するゲーム論的研究
その他のタイトル: A Game Theoretic Analysis of Risk Communication in Disaster Prevention Activity
著者: 横松, 宗太  KAKEN_id
著者名の別形: YOKOMATSU, Muneta
キーワード: リスクコミュニケーション
リスク認知
自主防災活動
交渉ゲーム
risk communication
risk perception
community-based disaster prevention activity
bargaining game
発行日: 1-Apr-2006
出版者: 京都大学防災研究所
誌名: 京都大学防災研究所年報. B
巻: 49
号: B
開始ページ: 147
終了ページ: 154
抄録: 自然災害リスクの認知には大きな個人差があり,それらはとりわけ地域住民が協力して自主防災活動に取り組む過程で問題となる。しかし鳥取市と米子市の住民と自主防災会会長を対象にアンケート調査を実施したところ,多くの自主防災会において,活動内容に関する議論やリスクコミュニケーションはなされていないことが明らかになった。本研究では,ゲーム理論を応用して自主防災会の防災会長と住民の間のコミュニケーションの過程をモデル化し,自主防災活動の始動が急務であることが十分なリスクコミュニケーションにとって障害となる場合があることを示す。
There exists a large difference in perception of disaster risk among residents, which exclusively comes to a head in local community associations that are aimed at community-based disaster prevention. However questionnaire surveys in Tottori city and Yonago city made clear that in most associations, residents did not exchange information about regional risks and did not discuss on appropriate risk management activities. The purpose of this study is to analyze possibility of implementation of risk communication in community associations. A game theoretical model is formulated to investigate a determination process where loads in a community-based disaster prevention activity are allotted to residents as well as process where they exchange risk information. It is described that a strong demand for urgent start on the activity prevents residents from communicationg sufficiently.
URI: http://hdl.handle.net/2433/26603
関連リンク: http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dat/nenpo/no49/49b0/a49b0p14.pdf
出現コレクション:No.49 B

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。