ダウンロード数: 151

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a49b0p72.pdf953.58 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 深泥池における水質形成機構
その他のタイトル: Spatial patterns of water properties in Mizoro-ga-ike pond
著者: 嶋村, 鉄也  KAKEN_name
尾坂, 兼一  KAKEN_name
伊藤, 雅之  KAKEN_name
大手, 信大  KAKEN_name
竹門, 康弘  KAKEN_id
著者名の別形: SHIMAMURA, Tetsuya
OSAKA, Ken'ichi
ITOH, Masayuki
OHTE, Nobuhito
TAKEMON, Yasuhiro
キーワード: 深泥池
アシ
水質分布
栄養塩除去機能
Mizoro-ga-ike pond
reed
water quality
removal of nutrients
発行日: 1-Apr-2006
出版者: 京都大学防災研究所
誌名: 京都大学防災研究所年報. B
巻: 49
号: B
開始ページ: 691
終了ページ: 699
抄録: 湿地において,人為起源の養分の流入は湿地の富栄養化やそれに伴う生物多様性の減少を引き起こす。京都市北区にある深泥池は,多様な生物が生息・生育する池である。池の中央部には浮島がある。この池は1950-60年代に,水道水や下水などが流入し富栄養化が進行したが、その後に行われた水質対策は必ずしも十分ではなかった。現在の深泥池の水質分布特性を調べ,池の水質の現状評価を行った。その結果,池の北側を走る道路からの汚水,特に冬場の凍結防止剤に使用されるCaCl2や,池南東部にある松ヶ崎浄水場からの水道水が,現在の富栄養化を進行させる要因となっていた。また,ヨシやマコモなどの抽水植物がこれらの汚水の流入地点付近で繁茂し,栄養塩を除去し,開水面などで稀少な保護対象植物の生育が可能となっている事が示唆された。
Artificial nutrient loading has been linked to decrease in plant diversity in peatlands, riparian areas and swamps. Mizoro-ga-ike pond in Kyoto City is one of the natural monuments of Japan bearing temperate floating mat and diverse plant community. The pond had experienced eutrophication by sewage and tap-water in 1960-70s. As the inflows of nutrient rich water had been lessened, amount of source area of the pond decreased to 30 %. We investigated factors that control water chemistry in and around the pond to assess the present situation of the pond.
URI: http://hdl.handle.net/2433/26661
関連リンク: http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dat/nenpo/no49/49b0/a49b0p72.pdf
出現コレクション:No.49 B

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。