ダウンロード数: 221

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
ilas_5_1.pdf1.39 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author西山, 教行ja
dc.contributor.alternativeNishiyama, Noriyukien
dc.date.accessioned2022-05-27T00:28:30Z-
dc.date.available2022-05-27T00:28:30Z-
dc.date.issued2022-03-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/274093-
dc.description.abstract本稿は新制京都大学におけるフランス語教育の実践を1949年から21世紀にいたるまでをたどり、その変遷の意義を解明する。フランス語教員は新制京都大学の開学まもなく独自教材の作成に取り組み、これは『初等フランス語教本文法編』を経て現在に到るまで継続的に行われている。旧制高等学校の教育文化を継承したこの教材と平行して、1960年代からはLL教室でオーディオリンガル教授法に基づく実践的なフランス語教育が行われており、これは1990年代のCALLフランス語文法の開発に結びついている。ja
dc.description.abstractThis article examines the practice of teaching French at Kyoto University from 1949 to the 21st century, and identifies the values of this evolution. Shortly after the opening of Kyoto University under the new regime, French teachers began to develop their own teaching materials, continuing their efforts to this day with the Manuel pratique de langue française, a grammar book. In parallel to this textbook, which inherited the educational culture of the higher secondary school of the old regime, practical French teaching based on audio-visual methodology was carried out in LL classes from the 1960s onwards, which led to the development of the CALL French grammar in the 1990s.en
dc.language.isojpn-
dc.publisher京都大学国際高等教育院ja
dc.publisher.alternativeThe Institute for Liberal Arts and Sciences, Kyoto Universityen
dc.rights本誌に掲載された論文、研究ノート、書評、調査・報告その他類似のものの著作権は、教育院に帰属する。ja
dc.subjectフランス語教育ja
dc.subject教科書ja
dc.subjectカリキュラムja
dc.subject教育史ja
dc.subject新制京都大学ja
dc.subjectFrench language educationen
dc.subjecttextbooksen
dc.subjectcurriculumen
dc.subjecthistory of educationen
dc.subjectKyoto Universityen
dc.subject.ndc370-
dc.title<論文>京都大学におけるフランス語教育の変遷と課題 --1949年から21世紀にいたるまで--ja
dc.title.alternative<Research Paper>Changes and Challenges in the Teaching of French at Kyoto University: From 1949 to the 21st Centuryen
dc.typedepartmental bulletin paper-
dc.type.niitypeDepartmental Bulletin Paper-
dc.identifier.jtitle京都大学国際高等教育院紀要ja
dc.identifier.volume5-
dc.identifier.spage1-
dc.identifier.epage17-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey02-
dc.address京都大学国際高等教育院ja
dc.address.alternativeInstitute for Liberal Arts and Sciences, Kyoto Universityen
dc.identifier.selfDOI10.14989/ILAS_5_1-
dcterms.accessRightsopen access-
dc.identifier.pissn2433-9512-
dc.identifier.jtitle-alternativeKiyô : The Institute for Liberal Arts and Sciences Bulletin, Kyoto Universityen
出現コレクション:第5号

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。