ダウンロード数: 401
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
kulr41_43.pdf | 968.98 kB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | <Articles>The dialectal affiliation of Tibetic varieties in gYagrwa within Yunnan Tibetan |
その他のタイトル: | <研究論文>雲南チベット諸語における羊拉[gYagrwa]方言の方言所属 |
著者: | SUZUKI, Hiroyuki |
著者名の別形: | 鈴木, 博之 |
キーワード: | Tibetic Khams dialect affiliation dialectology sound correspondence |
発行日: | 31-Dec-2022 |
出版者: | 京都大学大学院文学研究科言語学研究室 |
誌名: | 京都大学言語学研究 |
巻: | 41 |
開始ページ: | 43 |
終了ページ: | 68 |
抄録: | This article discusses the dialectal affiliation of Tibetic varieties spoken in gYagrwa Township (gYagrwa Tibetan), located in the north-west corner of Yunnan Province, China. In-depth research on the position of gYagrwa Tibetan has not been conducted since it is spoken at the edge of the Tibetosphere in Yunnan, which is connected to Sichuan and the Tibet Autonomous Region. This article first provides the sound system and characteristics of gYagrwa Tibetan (principally the dialects of Nyungzhing and rDolateng), and then discusses its dialectal affiliation following the criterion of shared innovations. It concludes that gYagrwa Tibetan belongs to the Southern Route dialect group, in which it forms an independent subgroup. 本稿は、中国雲南省の北西端に位置する羊拉郷で話されるチベット系言語(カムチベット語gYagrwa方言)の方言所属について議論する。gYagrwa方言のチベット言語学上の方言所属に関する詳細な調査と議論は、これまで十分に行われていなかった。その中で、共通する音対応に注目して、sDerong-nJol方言群の独立下位方言群を形成すると考えられてきた。本稿では、まずgYagrwa方言の2変種(rDolateng方言とNyungzhing方言)の音体系を示し、次いで共通の改新の基準を重視し、3つの音特徴についてgYagrwa方言が周辺のどの方言群と共通の改新をもつか検証する。その結果、gYagrwa方言は従来の考えと異なり、南路方言群の一種と考えることがより妥当であると結論する。この論述により、雲南省で話されるカムチベット語は、Sems-kyi-nyila方言群、sDerong-nJol方言群、Chaphreng方言群に加えて、南路方言群も存在することとなる。 |
著作権等: | © 京都大学言語学研究室 © Department of Linguistics, Graduate School of Letters, Kyoto University |
DOI: | 10.14989/281541 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/281541 |
出現コレクション: | 第41号 |
このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。