このアイテムのアクセス数: 559
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
collections_in_KUM_10.pdf | 10.01 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 教養部・第三高等学校由来動物標本; 第一部 脊椎動物標本 (京都大学総合博物館収蔵資料目録 第10号) |
その他のタイトル: | Zoological Collection of Biological Laboratory, Yoshida College and The Third Higher School; Part 1. Vertebrates (Collections in the Kyoto University Museum No. 10) |
著者: | 本川, 雅治 ![]() 松沼, 瑞樹 ![]() 岡部, 晋也 ![]() 伊藤, 毅 ![]() 西川, 完途 ![]() |
著者名の別形: | MOTOKAWA, Masaharu MATSUNUMA, Mizuki OKABE, Shinya ITO, Tsuyoshi NISHIKAWA, Kanto |
発行日: | 31-Mar-2023 |
出版者: | 京都大学総合博物館 |
誌名: | 京都大学総合博物館収蔵資料目録 |
巻: | 10 |
開始ページ: | 1 |
終了ページ: | 123 |
記述: | 2017(平成29)年の総合博物館企画展「標本からみる京都大学動物学のはじまり」(6月21日-10月8日)では,教養部標本が展示物の多数をしめた(本川 2017).企画展を開催するための標本調査(主に剥製と骨格標本)が,本目録作成のきっかけとなった.その標本調査には,総合博物館招へい研究員(客員准教授)のNguyen Truong Son氏の協力を得た.2022(令和4)年度に本目録の本格的な調査を実施した.標本データの確認作業と標本撮影は人間・環境学研究科の大学院生の高田賢人氏,沈彦鵬氏,総合博物館招へい研究員のBui Tuan Hai氏の協力を得て,総合博物館自然史標本奨学金を活用して実施した. |
著作権等: | © 京都大学 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/282750 |
出現コレクション: | 京都大学総合博物館収蔵資料目録 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。