ダウンロード数: 88

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
jkg.73.6_225.pdf381.75 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 「厚み」ある研究広報のすすめ --効果的に学術情報を発信する重層的手法
その他のタイトル: Communicating Deeply: An Atsumi Approach for Research Promotion
著者: 今羽右左, デイヴィッド 甫  KAKEN_name
清水, 智樹  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0001-6999-0282 (unconfirmed)
著者名の別形: Kornhauser, David Hajime
SHIMIZU, Tomoki
キーワード: 研究広報の「厚み」
研究ストーリー
プレスリリース
学術情報の国際発信
research
branding
communication
audience
stakeholders
atsumi
発行日: Jun-2023
出版者: 情報科学技術協会
誌名: 情報の科学と技術
巻: 73
号: 6
開始ページ: 225
終了ページ: 229
抄録: 研究機関が学術情報を発信する場合,研究者・科学ジャーナリスト・一般市民など,多様な受け手に合わせて,研究ストーリーの語り方と伝達手法を柔軟に選択・実践する必要がある。本稿では,その具体的なアプローチとして,プレプリントサーバーやソーシャルメディアによる情報発信,研究助成金の申請,論文のプレスリリース(国際的な科学ニュース配信サービスの活用,報道を促す文章とイラストの制作)について概説する。こうした多角的な情報発信手法を重層的に実践する,いわば「厚み」のある研究広報を実践することによって,学術情報を効果的に伝えることができるであろう。
Institutional communication of research results — to the academic community, news media, and society at large — is often handled in a rigid, formulaic manner, where in actuality greater flexibility and nuance (catering content and message to a variety of audiences and communication medium constraints) are needed to be effective. In this article we discuss the broad range of options available and introduce the concept of atsumi — depth, richness — in communication: a multi-pronged approach that can be adapted to maximize impact and ensure that key stakeholders are receiving the information they seek.
記述: 特集:科学研究分野・学術コミュニケーションにおける言語問題
Special feature: Language issues in scientific research and scholarly communication
著作権等: この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
許諾条件により本文は2023-09-01に公開
許諾条件に基づき「出版物の複製」を掲載
URI: http://hdl.handle.net/2433/283340
DOI(出版社版): 10.18919/jkg.73.6_225
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このアイテムは次のライセンスが設定されています: クリエイティブ・コモンズ・ライセンス Creative Commons