ダウンロード数: 347

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
j-66.pdf2.02 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author久本, 憲夫ja
dc.contributor.alternativeHisamoto, Norioen
dc.date.accessioned2008-08-26T04:42:16Z-
dc.date.available2008-08-26T04:42:16Z-
dc.date.issued2008-03-
dc.identifier.citation久本憲夫. 山田孝治氏オーラル・ヒストリー. 京都大学大学院経済学研究科Working Paper. J-66. 2008.03.-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/65638-
dc.description.abstract本ワーキング・ペーパーは、第二次世界大戦後の労使関係に関与した当事者の方々の活 動を口述筆記によって、歴史研究の第一次資料として後世に残そうとするものである。本 ワーキングペーパーでは、三洋電機労働組合の組合結成時の事情に詳しく、専従役員とし て30 年以上活動し、1974 年から1992 年までのいわゆる「安定成長期」には中央執行委員 長として組合運動を指導してきた、山田孝治氏にお話を伺った。文書からは窺い知れない 労使関係の一端が明らかになったのではないかと考える。時期的には、山田氏の三洋電機 への就職、当時の電機労連の一大闘争であった三洋電機労働組合結成から安定成長期の組 合活動、さらには委員長退任後の関係会社社長として活動までである。聴き取りは4 回に わたっておこなわれた。 4 回にもわたって、長時間インタビューにご協力いただいた山田孝治氏、多大な便宜を 図っていただいた三洋電機労働組合をはじめ関係者各位には深甚の謝意を表したい。 本研究は、文部科学省科学研究費補助金・基盤研究(A)「口述記録と文書記録を基礎と した現代日本の政策過程と政策研究の再構築(2005-2007)代表者 伊藤隆」の成果の一部である。ja
dc.language.isojpn-
dc.publisher京都大学大学院経済学研究科ja
dc.publisher.alternativeGraduate School of Economics, Kyoto Universityen
dc.subject.ndc330-
dc.title山田孝治氏オーラル・ヒストリーja
dc.typeresearch report-
dc.type.niitypeResearch Paper-
dc.identifier.jtitle京都大学大学院経済学研究科Working Paperja
dc.identifier.issueJ-66-
dc.textversionauthor-
dc.sortkey066-
dcterms.accessRightsopen access-
出現コレクション:Working Paper (日本語論文)

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。