ダウンロード数: 885

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
36s.pdf1.64 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 静脩 臨時増刊号 京都大学附属図書館創立100周年記念 (1999.11) [全文]
発行日: Nov-1999
出版者: 京都大学附属図書館
誌名: 静脩
巻: 臨時増刊号(1999)100周年記念
目次: 大学は図書館と共に / 長尾 真
京都大学図書館の現地点 / 菊池 光造
館長時代の思いで / 西原 宏
思い出二題 / 西田 龍雄
館長時代の思い出 / 万波 通彦
大学図書館変革期の20年 / 岩猿 敏生
百周年を迎えるまでの3年間 / 高橋 柏
附属図書館時代の思い出 / 古原 雅夫
昭和20年代の図書館 / 河本 芳子
『国立大学図書館員に期待する-公立図書館員の立場から』再考 / 武内 隆恭
揺籃期の参考掛員として / 大澤 紀子
書庫の明け暮れ / 中村 久藏
職員の研究活動 / 柴田 正子
新館建設について思うこと / 松田 榮博
新館建築の思い出 / 金井 孝
新館建築中の閲覧業務 / 井狩 らく子
「機械化」初期の頃の思い出 / 隅田 雅夫
京都大学電子図書館システムの現状 / 朝妻 三代治
情報リテラシー教育:全学共通科目について / 平元 みさえ
図書収書システムを使って / 島 文子
新雑誌収書システムを利用して / 冨岡 達治
新しい目録業務システムについて / 赤井 規晃
iLiswave閲覧システムについて / 蒲 彰子
新ILLシステムについて / 児玉 優子
京都大学電子図書館の現在 / 後藤 慶太
附属図書館に望むこと / 野木 達夫
謙虚な気持ちで / 福田 知可志
利用者の目から見た附属図書館 / 熊谷 和則
図書館、システム、情報環境 / 山田 周治
資料のより効率的・迅速な入手のために / 鈴木 敬二
島 文治郎 本館初代館長略伝 / 廣庭 基介
弁慶像の展開-御伽草子『弁慶物語』- / 池田 敬子
京都大学附属図書館100年の歩み
京都大学附属図書館展示会の歩み
あとがき / 熊谷 俊夫
記述: 京都大学附属図書館報
URI: http://hdl.handle.net/2433/66031
出現コレクション:附属図書館創立100周年記念臨時増刊号(1999年11月)

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。