このアイテムのアクセス数: 1097
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
a42b1p27.pdf | 1.47 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 1998年9月台風7号による奈良盆地周辺の強風被害 |
その他のタイトル: | Strong wind disasters around Nara basin in September 1998 due to typhoon 9807 |
著者: | 松本, 勝 ![]() 白土, 博通 ![]() 八木, 知己 ![]() ![]() ![]() |
著者名の別形: | MATSUMOTO, Masaru SHIRATO, Hiromichi YAGI, Tomomi |
キーワード: | 強風被害 台風 地形効果 wind disaster typhoon effect of topography |
発行日: | 1-Apr-1999 |
出版者: | 京都大学防災研究所 |
誌名: | 京都大学防災研究所年報. B |
巻: | 42 |
号: | B-1 |
開始ページ: | 275 |
終了ページ: | 287 |
抄録: | 本稿は, 1998年9月下旬に近畿地方を中心に, 東海, 北陸, 東北地方におよぶ広範囲に被害をもたらした台風7号の奈良盆地周辺の被害状況を, 上空撮影, 現地調査, アンケート調査により明らかにするとともに, 海岸から離れた内陸部で発生した強風の特性を, 地形が強風に及ぼす影響に焦点を当て, 考察するものである.アンケート調査および気象官署の観測データをもとに, 奈良盆地周辺の強風域と風向の時間変化が明らかになり, さらに台風周辺の気流を模擬した風洞実験により, 地表面付近の流れが谷の走向や山地の位置によって複雑に歪められることが明かとなった。 Strong wind disaster in Kansai area due to Typhoon 9807 in September, 1998 was investigated by taking pictures from airplane, field survey and questionnaire.Mechanism of strong wind with the influence of topography is also discussed by flow visualization of air flow over 3 dimensional topographic model in the specially designed typhoon wind tunnel. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/80376 |
関連リンク: | http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html |
出現コレクション: | No.42 B-1 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。