ダウンロード数: 544

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
KJ00004705754.pdf1.41 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author本堂, 毅ja
dc.contributor.alternativeHondo, Tsuyoshien
dc.contributor.transcriptionホンドウ, ツヨシja
dc.date.accessioned2010-02-10T07:01:29Z-
dc.date.available2010-02-10T07:01:29Z-
dc.date.issued2004-04-20-
dc.identifier.issn0525-2997-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/97788-
dc.descriptionこの論文は国立情報学研究所の電子図書館事業により電子化されました。ja
dc.description.abstract電磁場の生体への影響を考えるに当たって、欠かすことの出来ないものは電磁気学をはじめとする物理学の基礎に対する最低限の理解である。仮にその理解が誤ったものであれば、その上に築かれる議論(の枠組み)と結論は真実と反する非科学的なものとなる。本稿では、生物と電磁場の相互作用に関わる物理学の基礎を復習する。ここで取り上げるものは、エネルギー保存則、熱力学第2法則など、いずれも自然科学の根幹をなすものである。環境電磁工学等の"専門家"の中に流布する、初等物理学(科学)に関する誤った理解(主張)を、具体例を挙げながら明らかにし、正しい議論の枠組みを考える。身近な問題を通した、理科教育の教材にもなるよう解説を試みる。ja
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isojpn-
dc.publisher物性研究刊行会ja
dc.subject電磁気学ja
dc.subject境界値問題ja
dc.subjectエネルギー保存則ja
dc.subject熱力学第2法則ja
dc.subject物理教育ja
dc.subject相対性の原理(静磁場・交流磁場)ja
dc.subject生体の非線形・非平衡性ja
dc.subject英文和訳ja
dc.subject公理系(22≫74)ja
dc.subject.ndc428-
dc.titleマイクロ波の生体への相互作用 : その議論の前提・枠組の妥当性と基礎物理学(京都大学基礎物理学研究所研究会報告書『電磁波と生体への影響』,研究会報告)ja
dc.typedepartmental bulletin paper-
dc.type.niitypeDepartmental Bulletin Paper-
dc.identifier.ncidAN0021948X-
dc.identifier.jtitle物性研究ja
dc.identifier.volume82-
dc.identifier.issue1-
dc.identifier.spage94-
dc.identifier.epage115-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey011-
dc.address東北大学大学院理学研究科物理学専攻ja
dcterms.accessRightsopen access-
出現コレクション:Vol.82 No.1

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。