ダウンロード数: 119
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
0556-27.pdf | 1.61 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
完全メタデータレコード
DCフィールド | 値 | 言語 |
---|---|---|
dc.contributor.author | 森田, 憲一 | ja |
dc.contributor.alternative | MORITA, Kenichi | en |
dc.contributor.transcription | モリタ, ケンイチ | ja |
dc.date.accessioned | 2010-03-03T05:02:38Z | - |
dc.date.available | 2010-03-03T05:02:38Z | - |
dc.date.issued | 1985-04 | - |
dc.identifier.issn | 1880-2818 | - |
dc.identifier.uri | http://hdl.handle.net/2433/98949 | - |
dc.format.mimetype | application/pdf | - |
dc.language.iso | jpn | - |
dc.publisher | 京都大学数理解析研究所 | ja |
dc.subject.ndc | 410 | - |
dc.title | 知識の表現のための「述語」を持たない述語(?)論理"Tuple Logic"の提案(計算機科学の基礎理論とその応用) | ja |
dc.title.transcription | チシキ ノ ヒョウゲン ノ タメノ ジュツゴ オ モタナイ ジュツゴ ロンリ TUPLE LOGIC ノ テイアン ケイサンキ カガク ノ キソ リロン ト ソノ オウヨウ | ja-Kana |
dc.type | departmental bulletin paper | - |
dc.type.niitype | Departmental Bulletin Paper | - |
dc.identifier.ncid | AN00061013 | - |
dc.identifier.jtitle | 数理解析研究所講究録 | ja |
dc.identifier.volume | 556 | - |
dc.identifier.spage | 294 | - |
dc.identifier.epage | 305 | - |
dc.textversion | publisher | - |
dc.sortkey | 27 | - |
dc.address | 大阪大学基礎工学部 | ja |
dcterms.accessRights | open access | - |
出現コレクション: | 0556 計算機科学の基礎理論とその応用 |
このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。