ダウンロード数: 320

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
Bull.biogeogr_63_145.pdf1.17 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 中国青島産コノハクラゲ(ヒドロ虫綱, 軟クラゲ目)の生活環と型の決定
その他のタイトル: Life cycle of a bivalve-inhabiting hydrozoan, Eutimajaponica (Hydrozoa, Leptomedusae) in Tsingtao, China and determination of its form by culture
著者: 久保田, 信  KAKEN_id
著者名の別形: Kubota, Shin
キーワード: Bivalve-inhabiting hydrozoan
Eutima japonica
form
life cycle
mussel
distribution
China
発行日: 20-Dec-2008
出版者: 日本生物地理学会
誌名: 日本生物地理学会会報
巻: 63
開始ページ: 145
終了ページ: 149
抄録: In September 2007, hydroids of Eutima japonica Uchida, a bivalve-inhabiting hydrozoan, were found for the first time in Tsingtao, China, associating with Mytilus galloprovincialis (23.5% prevalence, N=230), and their mature medusae were obtained by culture for 6.5 months in the laboratory (9 hosts kept). The morphology of both hydroids and medusae of this species, appeared as the southern Japanese form (demonstrated by 30 mature medusae of both sexes), is descnbed with photographs illustrating for the first time the connection between the two developmental stages for the Chinese materials.
2007年9月に中国の青島の磯浜で採取した230個体のムラサキイガイMytilus galloprovincialis からカイヤドリヒドラ類のポリプを発見し(共生率23.5%), 実験室での6.5ヶ月にわたる9個体の福主の飼育により, それより遊離した未成熟クラゲから成熟した雌雄のコノバクラゲEutima japonica Uchidaの計30個体が得られた. それらの形態の精査の結果, 傘縁に多数の糸状体(最多232本)をもつ大形(最大傘径13mm)の南日本型のコノバクラゲであると決定できたので,ポリプとクラゲの形態を写真も含めて記載する.
著作権等: © 2008 日本生物地理学会
URI: http://hdl.handle.net/2433/179196
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。