ダウンロード数: 511

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
Bull.biogeogr_65_129.pdf1.7 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: わが国で確認されたキヨヒメクラゲ(有触手綱, カブトクラゲ目, キヨヒメクラゲ科)の飼育と観察および最大個体について
その他のタイトル: Rearing and observation of Kiyohimea aurita (Ctenophora, Tentaculata, Lobata, Kiyohimeidae) in aquarium, with special reference to the largest specimen
著者: 秋山, 仁  KAKEN_name
堀之内, 詩織  KAKEN_name
山﨑, 悠介  KAKEN_name
辻田, 明子  KAKEN_name
久保田, 信  KAKEN_id
著者名の別形: Akiyama, Hitoshi
Horinouchi, Shiori
Yamazaki, Yusuke
Tsujita, Akiko
Kubota, Shin
キーワード: Rearing
behavior
morphological comparison
Ctenophora
Japan
発行日: 20-Dec-2010
出版者: 日本生物地理学会
誌名: 日本生物地理学会会報
巻: 65
開始ページ: 129
終了ページ: 134
抄録: Kiyohimea aurita Komai and Tokioka, 1940 (Ctenophora, Tentaculata, Lobata, Kiyohimeidae) was collected at the sea surface in Sasebo, Nagasaki Prefecture, Japan in the winter of 2009-2010. They were reared in aquarium and growth and behavior was observed. The morphology of the largest specimen of Kiyohimea aurita, that was collected at the sea surface in Sasebo, Nagasaki Prefecture, Japan in 2010, is described, and compared it with that of the specimens collected at the sea surface in Sasebo, Nagasaki Prefecture, Japan, in 2008 and the type specimens collected at the sea surface at Shirahama, Wakayama Prefecture, Japan, in the winter of 1939-1940.
複数のキヨヒメクラゲKiyohimea aurita Komai and T okioka,1940(有触手綱, カブトクラゲ目, キヨヒメクラゲ科)を長崎県佐世保市沿岸から2009月12月から2010年1月にかけて採取し,水族館で飼育を試み,成長と行動を観察した. 発見された世界最大個体の形態を記載し,過去に報告された個体との形態差を示した.
著作権等: © 2010 日本生物地理学会
URI: http://hdl.handle.net/2433/179198
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。