ダウンロード数: 96

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
himaraya_04_69.pdf8.88 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author高井, 正成ja
dc.contributor.alternativeTakai, Masanaruen
dc.contributor.transcriptionタカイ, マサナルja-Kana
dc.date.accessioned2014-04-24T05:42:21Z-
dc.date.available2014-04-24T05:42:21Z-
dc.date.issued1993-10-16-
dc.identifier.issn0914-8620-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/185885-
dc.description.abstract南米ボリビア国のサジャ地域には, 漸新世後期(約2500万年前)の地層が広く分布しており, 豊富な哺乳類化石を産出することで知られている. 1992年11月に, 筆者は同地域で霊長類化石の発見を主目的とした発掘調査をおこない, 最古の広鼻猿類(南米ザル・新世界ザル)の化石Branisellaの新標本を発見した. 詳細な記載および検討は専門誌に譲り, 本稿ではアンデス山中における脊椎動物化石の発掘調査について概略を述べる.ja
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isojpn-
dc.publisher京都大学ヒマラヤ研究会ja
dc.publisher.alternativeThe Association for the Studies of Himalaya, Kyoto Universityen
dc.subject.ndc225.8-
dc.titleアンデス山中における化石発掘調査と調究地の現状について : 最古の広鼻猿類化石の再発見ja
dc.title.alternativePaleontological Investigation at the Bolivian Altiplano : New Specimens of the Oldest Platyrrhine Fossilsen
dc.typedepartmental bulletin paper-
dc.type.niitypeDepartmental Bulletin Paper-
dc.identifier.ncidAN10392447-
dc.identifier.jtitleヒマラヤ学誌ja
dc.identifier.volume4-
dc.identifier.spage69-
dc.identifier.epage75-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey15-
dc.address京都大学霊長類研究所ja
dc.identifier.selfDOI10.14989/HSM.4.69-
dcterms.accessRightsopen access-
dc.identifier.pissn0914-8620-
dc.identifier.jtitle-alternativeHimalayan study monographsen
出現コレクション:第4号

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。