ダウンロード数: 224

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
frk_051_071.pdf666.81 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 芦生演習林の伏条性スギ稚樹の生長過程
その他のタイトル: The growth-pattern of the Cryptomeria layers in Kyoto University Forest at Ashiu
著者: 荻野, 和彦  KAKEN_name
小見山, 章  KAKEN_name
大住, 克博  KAKEN_name
堤, 利夫  KAKEN_name
著者名の別形: Ogino, Kazuhiko
Komiyama, Akira
Osumi, Katsuhiro
Tsutsumi, Toshio
発行日: 20-Dec-1979
出版者: 京都大学農学部附属演習林
誌名: 京都大学農学部演習林報告
巻: 51
開始ページ: 71
終了ページ: 83
抄録: 芦生演習林の天然生スギ林内の伏条性スギ稚樹の生長過程を, 同じタイプの天然生スギ林の上層木を皆伐した造林地に残されている伏条稚樹のそれと比較検討した。前者は17林班の調査地から22本の試料木を, 後者は6林班の調査地から14本の試料木を選びだした。試料木は地際直径 (D_o), 樹幹長 (L) を計測したのち堀りとって, 幹 (w_s), 枝 (w_B), 葉 (w_L), 根 (w_R) にわけ重量を測定し, 樹幹解析に供した。D_o, Lおよび樹齢の測定値から相対生長関係を検討したところ, 林内伏条稚樹はD_oおよびLに上限値をもつ一般相対生長関係を示すことがわかった (式1 - 3)。地際直径, 樹幹長および幹材積生長量 (⊿D_05, ⊿L_5, ⊿V_s5) ならびに幹材積生長率 (⊿V_s/V_s) の経年変化を調べてみると, 生長過程を3つのパタンにわけることができる。(1) 樹齢の高い大型の個体は過去にかなりの期間にわたって, 生長量が著しく増加している。(2) かなりの樹齢に達していても, 比較的小型の個体は生長量の増加期をもたない。(3) 若齢で小型の個体は前二者が若齢時にたどった生長経過と類似した経過を示している。現在の幹材積生長量は葉量と密接な関係があって, ⊿V_S5=0.04w_L_1. 19…(4) であらわされる。幹材積と樹齢の関係式 (6-8) は現在の幹材積が, 樹齢に対してどのような分布をしているかを示すが, 各個体の過去の生長経過を示すものではない。(4) 式は葉の材積生産効率をあらわすものであるが, この関係は樹齢によって影響はされないはずである。したがって, 過去に幹生長量の増加期をもっている個体は, 現在の葉量と樹齢の関係 (5式) が示す量より大きい葉量をもっていたことが推察される。葉量を変化せしめ, 生長量を増加せしめる要因としては林内の光環境の変化をあげねばならないが, 自然の原因による倒木などによっても, あるいは人為的な施業によっても可能であることを6林班での測定例は示している。
The growth pattern of cryptomeria layerings on the forest floor of natural cryptomeria stand having closed canopy and canopy free (because of clear cut of upper storey trees in 1975) stand was comparatively studied at Ashiu school forest, in 1977 and 1978. 22 samples were taken from closed canopy stand in 17th compartment, and 14 from canopy free stand in 6th. All the samples were measured their diameter at ground (D0) and length (L), weighed their stem(wS), branches(wB), leaves(wL) and root(wR), separately, and subject for stem analysis at the time interval of one year. Allometry of D0 and L is fully discussed (eqs. 1-3). Having examined the annual changes of the mean growth of D0, L, stem volume(Vs) and of the growth rate of Vs, the writers grouped the samples into three growth patterns as, (1) those samples older in age and larger in size having remarkable growth increase, (2) those samples older in age but smaller in size having no remarkable growth increase, and (3) those samples younger in age and smaller in size still remaining in the early stage of growth. Mean annual stem volume increments are closely related to the amount of leaves expressed as, [Figure omitted] The relationship between Vs and tree age, t (eqs. 6-8) illustrates only the distribution of present Vs over the tree ages, and not the growth curve of the individuals in the past. While, eq. (4) expressing the efficiencies of leaves producing the stem volume in a year should be valid through the growth course of the individuals. Thus, it may be concluded that those with remarkable growth increase in the past should then have the greater leaf amount than that expected from the relationship of leaf amount to tree ages at present (eq. 5). The increase of leaf amount will be evoked by the improvement of light condition incident to the layerings, which can be brought about not only naturally but artificially.
URI: http://hdl.handle.net/2433/191689
出現コレクション:第51号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。