ダウンロード数: 255
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
frk_071_001.pdf | 903.85 kB | Adobe PDF | 見る/開く |
完全メタデータレコード
DCフィールド | 値 | 言語 |
---|---|---|
dc.contributor.author | 藤田, 夕希 | ja |
dc.contributor.author | 渡辺, 弘之 | ja |
dc.contributor.alternative | Fujita, Yuki | en |
dc.contributor.alternative | Watanabe, Hiroyuki | en |
dc.contributor.transcription | フジタ, ユウキ | ja-Kana |
dc.contributor.transcription | ワタナベ, ヒロユキ | ja-Kana |
dc.date.accessioned | 2015-01-06T05:32:29Z | - |
dc.date.available | 2015-01-06T05:32:29Z | - |
dc.date.issued | 1999-12-28 | - |
dc.identifier.issn | 1344-4174 | - |
dc.identifier.uri | http://hdl.handle.net/2433/192826 | - |
dc.description.abstract | 京都市城を中心とした都市部の緑地ならびにその周辺の森林に焦点をあて、陸生等脚類の群集組成変動パターンの解析を試みた。各調査地点で出現した陸生等脚類の個体数データを用いてDCA法とクラスター分析を行い、17調査地点を序列化したところ、都市域から森林に至る土地利用形態の移行との対応が見られた。このことから、陸生等脚類の群集組成は土地利用形態に対応して変動していることが示唆された。DCA法により群集傾度を表わす主要な2変動軸が抽出されたが、DCA1軸は都市性から森林性に至る在来4種の組成の変動(M. nipponicus→L. Nishimurai→V. dorsalis→L. japonicum)を、DCA2軸は都市性の種のうち在来種のM. nipponicusと外来種のA. vulgareのすみわけを、それぞれ反映していた。DCA1軸上での群集の多様度はプロットスコア2.5付近で最も高かったが、ここではAo層が豊かであり、複数種の陸生等脚類の生息を可能にするような多様な環境を有していると考えられた。DCA2軸上での群集の多様度は軸の両端で低かったが、ここではAo層の量・リターの種類が乏しく、森林性の種が生息できなかったと考えられた。 | ja |
dc.description.abstract | The community patterns of terrestrial isopods in various environments, including both urban areas and the forests surrounding Kyoto city, were analyzed. As the 17 study plots were ordered by detrended correspondence analysis and cluster analysis based on the data of a number of species, this order correlated with the change of land use patterns. This means that the community pattern of terrestrial isopods is associated with the land use patterns of their habitat. Axis 1 reflected the shift of a combination of 4 endemic species from urban inhabitant to forest inhabitant (M. nipponicus→L. Nishimurai→V. dorsalis→L. japonicum), while Axis 2 reflected the habitat separation of 2 urban inhabitant species, endemic M. nipponicus and exotic A. vulgare. The diversity of terrestrial isopods on Axis 1 was highest around a plot score of 2.5, where the Ao layer was rich, providing an environment of rich species in the isopod community. The diversity of terrestrial isopods on Axis 2 was low on both ends of the axis, where the Ao layer is thin and the plant species in litter are few, perhaps limiting forest species inhabitation. | en |
dc.format.mimetype | application/pdf | - |
dc.language.iso | jpn | - |
dc.publisher | 京都大学大学院農学研究科附属演習林 | ja |
dc.publisher.alternative | The Kyoto University Forests | en |
dc.subject | 陸生当事l肉類 | ja |
dc.subject | 種変動パターン | ja |
dc.subject | 土地利用形態 | ja |
dc.subject | DCA法 | ja |
dc.subject | クラスター分析 | ja |
dc.subject | terrestrial isopods | en |
dc.subject | community pattern | en |
dc.subject | land use pattern | en |
dc.subject | DCA | en |
dc.subject | cluster analysis | en |
dc.title | 陸生等脚類の分布と環境 : 京都市域を中心に | ja |
dc.title.alternative | Terrestrial isopods and their habitats : A case study in Kyoto city | en |
dc.type | departmental bulletin paper | - |
dc.type.niitype | Departmental Bulletin Paper | - |
dc.identifier.ncid | AA11307929 | - |
dc.identifier.jtitle | 森林研究 | ja |
dc.identifier.volume | 71 | - |
dc.identifier.spage | 1 | - |
dc.identifier.epage | 7 | - |
dc.textversion | publisher | - |
dc.sortkey | 02 | - |
dc.address | 京都大学大学院農学研究科森林科学専攻熱帯林環境学分野 | ja |
dc.address | 京都大学大学院農学研究科森林科学専攻熱帯林環境学分野 | ja |
dcterms.accessRights | open access | - |
dc.identifier.pissn | 1344-4174 | - |
dc.identifier.jtitle-alternative | Forest Research, Kyoto | en |
出現コレクション: | 第71号 |
このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。