ダウンロード数: 558

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
DP1503.pdf1.26 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author中沢, 伸彦ja
dc.contributor.author中澤, 正彦ja
dc.contributor.author佐藤, 潤一ja
dc.contributor.author酒井, 才介ja
dc.contributor.author米田, 泰隆ja
dc.contributor.alternativeNakazawa, Nobuhikoen
dc.contributor.alternativeNakazawa, Masahikoen
dc.contributor.alternativeSato, Junichien
dc.contributor.alternativeSakai, Saisukeen
dc.contributor.alternativeYoneda, Yasutakaen
dc.contributor.transcriptionナカザワ, ノブヒコja-Kana
dc.contributor.transcriptionナカザワ, マサヒコja-Kana
dc.contributor.transcriptionサトウ, ジュンイチja-Kana
dc.contributor.transcriptionサカイ, サイスケja-Kana
dc.contributor.transcriptionヨネダ, ヤスタカja-Kana
dc.date.accessioned2015-07-02T02:55:56Z-
dc.date.available2015-07-02T02:55:56Z-
dc.date.issued2015-06-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/198611-
dc.description.abstract本稿では、平均余命の伸長に対応した健康効果や社会保障制度を想定して、長寿化に伴う財政再建効果を計測する。具体的には、平均余命の伸長に伴い、健康な期間や就労期間の長期化に対応した医療保険、介護保険、公的年金制度を想定し、財政の長期推計を行う。長寿化に伴う健康効果や社会制度を踏まえた長期推計の結果、国民医療費や介護総費用の上昇が抑制されるとともに、年金財政が改善し、財政の健全性が高まることが示される。これは、日本が今後直面する長寿化の進展を踏まえて社会保障制度の設計を行うことが重要であることを示唆している。ja
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isojpn-
dc.publisherInstitute of Economic Research, Kyoto Universityen
dc.publisher.alternative京都大学経済研究所ja
dc.subject高齢化ja
dc.subject長寿化ja
dc.subject医療ja
dc.subject介護ja
dc.subject年金ja
dc.subject社会保障ja
dc.subject財政ja
dc.subject.ndc330-
dc.title平均余命の伸長と社会保障の長期推計: 長寿化による財政再建ja
dc.typeresearch report-
dc.type.niitypeResearch Paper-
dc.identifier.jtitleKIER Discussion Paperen
dc.identifier.volume1503-
dc.textversionauthor-
dc.sortkey20151503-
dc.relation.urlhttps://www.kier.kyoto-u.ac.jp/publication/-
dcterms.accessRightsopen access-
出現コレクション:KIER Discussion Paper (邦文版)

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。