ダウンロード数: 264

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
Himalayan-16-012.pdf4.71 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: ブータンの新生児医療における情報通信技術(ICT)の役割
その他のタイトル: The Role of ICT in Neonatal Care in Bhutan
著者: 西澤, 和子  KAKEN_name
著者名の別形: Nishizawa, Yoriko
発行日: 28-Mar-2015
出版者: 京都大学ヒマラヤ研究会; 京都大学ブータン友好プログラム; 京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院
誌名: ヒマラヤ学誌
巻: 16
開始ページ: 12
終了ページ: 19
抄録: 我々は毎年ブータン王国から来賓を招聘してきたが、その始まりとなった2011 年8 月の招聘についてここに報告したい。来日したのは、当時保健省医療サービス局局長であったドルジ・ワンチュク氏、タシガン県知事ルンテン・ドルジ氏、当時保健省医療サービス局主任企画官であったナワン・ドルジ氏、タシガン県保健局長ツェワン・ドルジ氏、カリン診療所長ケサン・ラドン氏の5 名であった。滞在中、京都、高知、広島を訪問し、シンポジウム「ブータン及び日本における高齢者ケアの現状と課題」を総合地球環境学研究所と京都大学東南アジア研究所の共催で行った。
From August 4th to 13th, 2011, honored guests from Royal Government of Bhutan (RoGB) visited Japan. The members from RoGB were as follows: Dorji Wangchuk, Director General, Department of Medical Services (DMS), Ministry of Health (MoH); Lungten Dorji, Dzongdhak, Trashigang District; Nawang Dorji, Chief Program Officer, DMS, MoH; Tshewang Dorji, District Health Officer, Trashigang District, Kezang Lhadon, in charge of Khaling Basic Health Unit. The guests visited Kyoto, Kochi, and Hiroshima. They participated into an international symposium" Current Situation and Challenges for the Future of the Elderly Care in Bhutan and Japan", organized by Research Institute for Humanity and Nature, and Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University.
記述: 特集1: 京都大学ブータン友好プログラム特集 = Special Issue 1: Contribution from the Kyoto Bhutan Friendship Program
DOI: 10.14989/HSM.16.12
URI: http://hdl.handle.net/2433/200309
出現コレクション:第16号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。