このアイテムのアクセス数: 271
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
nrer_22_61.pdf | 7.24 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | Factor Endowment-commodity Output Relationships in a Three-factor, Two-good General Equilibrium Trade Model |
その他のタイトル: | 2財3要素一般均衡貿易モデルにおける要素賦存量・財の生産量の関係 |
著者: | NAKADA, Yoshiaki |
著者名の別形: | 中田, 義昭 |
発行日: | 25-Mar-2017 |
出版者: | 京都大学大学院農学研究科生物資源経済学専攻 |
誌名: | 生物資源経済研究 |
巻: | 22 |
開始ページ: | 61 |
終了ページ: | 98 |
抄録: | 本稿では、2財3要素一般均衡貿易モデルにおいて、要素賦存量・財の生産量の関係を表現する、リプチンスキー符号パターンを分析する。この関係は、強いリプチンスキー効果が成立するかどうかを決定する。全てのリプチンスキー符号パターンが成り立つ十分条件を体系的方法で探る。他の研究はこれを成し遂げていない。一定の要素集約度順位を仮定した。分析にはEWS(economy-wide substitution 経済全体の要素間代替性指標)比率ベクトル、行列のアダマール積を使う。EWS 比率ベクトルの位置がリプチンスキー符号パターンを決定する。この論文は更なる研究の基礎を提供する。 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/219123 |
出現コレクション: | No.22 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。