ダウンロード数: 1348

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
DP1706.pdf896.65 kBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author小嶋, 大造ja
dc.contributor.author大澤, 秀暁ja
dc.contributor.author村上, 太郎ja
dc.contributor.author福島, 宏祐ja
dc.contributor.author小池, 孝英ja
dc.date.accessioned2017-12-28T08:15:54Z-
dc.date.available2017-12-28T08:15:54Z-
dc.date.issued2017-12-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/228360-
dc.description.abstract本稿では,食料価格上昇局面(2008 年,2014~2015 年)における家計消費とエンゲ ル係数について,所得階層別にその変化要因を明らかにする。総世帯平均では,2008 年 では食料数量と非食料数量をともに減少させたが,2015 年では食料数量はほとんど減 少させず,非食料数量を大幅に減少させた。可処分所得が低下傾向にあるなか,食料価 格上昇に対する家計の吸収余力が縮小した。低所得層では,この吸収余力縮小が一層顕 著となる。2015 年では,総世帯平均と異なり,貯蓄率を低下させつつ,食料も非食料も 数量調整をなしえなかった。この結果,エンゲル係数の上昇幅が相対的に抑制された。 他方,高所得層では,2015 年では,食料消費を維持する一方,総世帯平均以上に,非食 料数量を減少させ,平均消費性向を低下させた。この結果,エンゲル係数の上昇幅が相 対的に大きくなった。こうした各所得階層の家計消費やエンゲル係数の変化は,長期的 な推移においてより明瞭に把握される。ja
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isojpn-
dc.publisherInstitute of Economic Research, Kyoto Universityen
dc.publisher.alternative京都大学経済研究所ja
dc.subject食料価格ja
dc.subject家計消費ja
dc.subjectエンゲル係数ja
dc.subject所得階層ja
dc.subject.ndc330-
dc.title食料価格上昇局面における家計消費とエンゲル係数 --所得階層別の変化要因の分析--ja
dc.typeresearch report-
dc.type.niitypeResearch Paper-
dc.identifier.jtitleKIER Discussion Paperen
dc.identifier.volume1706-
dc.identifier.spage1-
dc.identifier.epage33-
dc.textversionauthor-
dc.sortkey20171706-
dc.address京都大学経済研究所ja
dc.address財務省大臣官房総合政策課ja
dc.address前財務省大臣官房総合政策課ja
dc.address財務省大臣官房総合政策課ja
dc.address財務省大臣官房総合政策課,財務総合政策研究所ja
dc.relation.urlhttps://www.kier.kyoto-u.ac.jp/publication/-
dcterms.accessRightsopen access-
出現コレクション:KIER Discussion Paper (邦文版)

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。