このアイテムのアクセス数: 305
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
AACR_39_039A03.pdf | 5.36 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 多環芳香族化合物の大気内二次生成 |
その他のタイトル: | Secondary formation of polycyclic aromatic compounds in the atmosphere |
著者: | 亀田, 貴之 ![]() ![]() ![]() |
著者名の別形: | Kameda, Takayuki |
発行日: | 19-Jul-2018 |
出版者: | 日本大気化学会 |
誌名: | 大気化学研究 |
巻: | 39 |
論文番号: | 039A03 |
抄録: | 多環芳香族炭化水素(Polycyclic Aromatic Hydrocarbons; PAH)ならびにその誘導体に代表される多環芳香族化合物は, 大気環境中に広く存在する有害有機化合物群である。PAH は主に化石燃料やバイオマス燃料などの燃焼過程において発生するが, それら一次生成した PAH が大気中の様々な化学反応により変化し, PAH 誘導体を二次生成することが知られている。ここでは筆者らの研究により得られた知見も交え, PAH 誘導体の大気内二次生成過程について概説する。 |
著作権等: | © 日本大気化学会/Japan Society of Atmospheric Chemistry 発行元の許可を得て登録しています. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/241698 |
関連リンク: | https://jpsac.org/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/AACR_vol39.pdf |
出現コレクション: | 学術雑誌掲載論文等 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。