このアイテムのアクセス数: 158
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
IEICE-IA2020-2.pdf | 597.9 kB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | Ethical Education on Information Security Mind for Practical Security Learning |
著者: | Kanaya, Yoshinari Kotani, Daisuke ![]() ![]() ![]() Iida, Katsuyoshi Sone, Hideaki |
著者名の別形: | 金谷, 吉成 小谷, 大祐 飯田, 勝吉 曽根, 秀昭 |
キーワード: | セキュリティ実践学習 情報セキュリティ 倫理教育 情報セキュリティマインド Basic SecCapコース Practical security learning information security ethical education information security mind Basic SecCap Course |
発行日: | Oct-2020 |
出版者: | 電子情報通信学会 |
誌名: | IEICE Technical Report |
巻: | 120 |
号: | 177 |
開始ページ: | 6 |
終了ページ: | 9 |
抄録: | 情報セキュリティに関する実践的な教育は、受講者が故意または過失により実際のネットワークやサービスに 対して新たな教育を試みると、トラブルの原因となる可能性がある。このような実践的な授業には、不正アクセス、プライバシー保護、著作権侵害などに関する職業倫理や関連法制度の教育が必要である。筆者らは、実践的な科目のPBL授業で使用するための「セキュリティマインド」教育のための教材パッケージを開発した。パッケージには解説スライドとテストが含まれている。本報告書では、情報セキュリティマインド教育の背景と必要性、教材開発、サンプル、評価結果などを紹介した。 Practical education on information security may cause trouble if any student in the course tries the new education against actual networks or services intentionally or negligently. Education on occupational ethics and relating legal system on unauthorized access, privacy protection, and copyright infringement must accompany such practical classes. The authors developed an education material package for “security mind” education to be used in PBL classes on practice subject. The package contains explanatory slides and tests. This report illustrates the background and need for the education on information security mind, as well as development of education material, samples and result from evaluation. |
著作権等: | © 2020 IEICE 許諾条件に基づいて掲載しています。 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/255476 |
出現コレクション: | 学術雑誌掲載論文等 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。