ダウンロード数: 0
このアイテムのファイル:
このアイテムは一定期間後に公開されます。
公開日については,アイテム画面の「著作権等」でご確認ください。
公開日については,アイテム画面の「著作権等」でご確認ください。
タイトル: | <特別寄稿>佐藤卓己先生還暦記念/紫綬褒章受章記念 |
その他のタイトル: | Special Contributions |
発行日: | Apr-2021 |
出版者: | 京都大学大学院教育学研究科メディア文化論研究室 |
誌名: | 京都メディア史研究年報 |
巻: | 7 |
開始ページ: | 9 |
終了ページ: | 89 |
目次: | 『テレビ的教養 --一億総博知化への系譜』を読みながら. 本田毅彦(京都女子大学教授) [10] 参加感覚を突き破る知的な生き方の魅力. 植村和秀(京都産業大学法学部教授) [12] 「日本主義的教養の時代」の〈地獄合宿〉. 福間良明(立命館大学産業社会学部教授) [14] 『ラーニング・アロン』の宿題. 井上義和(帝京大学共通教育センター教授) [16] 若き碩学との出会い. 青木貞茂(法政大学社会学部教授) [18] あいまいな「輿論/世論」のわたし. 柴内康文(東京経済大学教授) [20] 親不孝パルマケイア. 宮武実知子(主婦・文筆業) [22] 「メディア人間」との分析視角. 石田あゆう(桃山学院大学教授) [24] 今も生きる「ヒトラーの呪縛」. 羽柴康人(共同通信社会部次長) [26] ナチ・カルチャーの楽しみ方. 戸松幸一(株式会社もくようしゃ代表取締役) [28] 私が選ぶ佐藤先生の一冊. 河崎吉紀(同志社大学教授) [30] 背中を押してくれる一冊. 片山慶隆(関西外国語大学英語国際学部准教授) [32] 理論研究から見たメディア史研究との出会い. 山口仁(日本大学法学部新聞学科准教授) [34] 「終戦」の創られ方と「戦後」の永続化. 日高勝之(立命館大学産業社会学部教授) [36] リストを生きる. 大澤聡(近畿大学文芸学部准教授) [38] 理論/実証の二者択一を問い直す佐藤メディア史学. 川口茂雄(甲南大学准教授) [40] 進路を確信させてくれた革新的な一冊. 赤上裕幸(防衛大学校公共政策学科准教授) [42] 耐用年数を意識したメディア研究. 長﨑励朗(桃山学院大学社会学部准教授) [44] 『現代メディア史』という伽藍. 白戸健一郎(筑波大学助教) [46] 参謀的教育者の訓示. 松永智子(東京経済大学准教授) [48] 『言論統制』と私. 酒井晶代(愛知淑徳大学教員) [50] 佐藤先生と私と日本主義の研究. John D. Person(ニューヨーク州立大学オルバニー校准教授) [52] 京都=ソウル ものがたり. 元容鎮(韓国西江大学教授) [54] 偶然を必然化した読書体験. 千葉悠志(公立小松大学国際文化交流学部准教授) [56] 神話を解体する名手に学ぶ. 福井佑介(京都大学大学院教育学研究科講師) [58] 一冊から一つのキャリアへ(一生感謝). Topacoglu Hasan(ユスキュダル大学コミュニケーション学部助教授) [60] 大学一回生と『メディア社会』. 佐々木基裕(名古屋女子大学講師) [62] わたしの永久保存版バイブル『現代メディア史』. 櫻田智恵(日本学術振興会特別研究員RPD/名古屋大学) [64] 歴史家にとっての「飛び上がらんばかりの興奮」. 佐藤彰宣(流通科学大学講師) [66] <神話>に焚きつけられて. 水出幸輝(同志社大学社会学部助教) [68] テレビ研究における「教育」と「教養」. 木下浩一(帝京大学文学部社会学科講師) [70] 社会人学生が見つけた道しるべ. 松尾理也(大阪芸術大学短期大学部教授) [72] 歴史と私、そして『八月十五日の神話』. 趙相宇(立命館大学産業社会学部特任助教) [74] 「受験」と「結婚」の共鳴 --私の雑誌研究の啓蒙書. 彭永成(京都大学大学院博士課程) [76] いまでも続く「輿論の世論化」. 杜亦舟(株式会社ジェイ・キャスト) [78] 「まなざしのメディア史」から考えたこと. 王令薇(京都大学大学院博士課程) [80] それは「輿論」なのか?. 比護遥(京都大学大学院博士課程) [82] 私のメディア史研究の啓蒙書 --『言論統制』. 温秋穎(京都大学大学院博士課程) [84] 『『キング』の時代』から学んだこと. 劉涵雨(京都大学大学院修士課程) [86] 『現代メディア史』の翻訳の思い出. 諸葛蔚東(中国科学院大学教授) [88] |
著作権等: | 許諾条件により本文は2051-04-01に公開 |
DOI: | 10.14989/KJMH_7_9 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/262812 |
出現コレクション: | 第7号<佐藤卓己教授還暦祝賀記念号> |
このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。