ダウンロード数: 65

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
kaiyo.kagaku_7_454.pdf10.54 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: フィリピン海研究の最近の地質学的成果と課題 --特にGDP-8,11次航海に関連して--
その他のタイトル: Geological Results of the Recent Studies of the Philippine Sea --With Special Reference to GDP-8, 11 Cruises--
著者: 志岐, 常正  KAKEN_name
青木, 斌  KAKEN_name
三沢, 良文  KAKEN_name
著者名の別形: Shiki, Tsunemasa
Aoki, Hitoshi
Misawa, Yoshibumi
発行日: 1975
出版者: 海洋出版
誌名: 海洋科学
巻: 7
開始ページ: 454
終了ページ: 460
抄録: A block of basaltic tuff was obtained at a seamount of the Kinan Seamount Chain. A number of manganese nodules which contain gravels of acidic plutonic rocks, andesic tuff, and a few fsandstone gravels were dredged at a seamount of the Kyushu-Palau Ridge. A number of giant foraminifer fossils, Nummulites boninensis, were collected from the Amami Plateau, and many manganese nodules containing gravels of andesite, basalt, tuff, and plutonic rocks (granite-gabbro) were also dredged at the plateau. Based on these findings a few of working hypothesis concerning the history of the Northern Philippine Sea were discussed in brief.
国際地球ダイナミクス計画(GDP)は, 西太平洋の海底の地質学的研究においても, 予期以上の成果を収めつつある. 特に, 九州-パラオ海嶺や奄美海台における花崗岩質岩や安山岩, 奄美海台でのヌンムリテスなどの採取の意義は大きい.
著作権等: 発行元の許可を得て登録しています.
許諾条件により非表示の部分があります.
URI: http://hdl.handle.net/2433/264047
出現コレクション:志岐 常正

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。