ダウンロード数: 98

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a49b0p27.pdf948.14 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 簡易三成分ひずみ計
その他のタイトル: A Small-Scale Strainmeter with Three Components
著者: 尾上, 謙介  KAKEN_name
松尾, 成光  KAKEN_name
細, 善信  KAKEN_name
高橋, 輝雄  KAKEN_name
石井, 紘  KAKEN_name
著者名の別形: ONOUE, Kensuke
MATSUO, Shigemitsu
HOSO, Yoshinobu
TAKAHASHI, Teruo
ISHII, Hiroshi
キーワード: 簡易短スパンひずみ計
メカニカル拡大システム
円筒
潮汐変動
Short span strainmeter
mechanical magnification system
cylinder
Tidal change
発行日: 1-Apr-2006
出版者: 京都大学防災研究所
誌名: 京都大学防災研究所年報. B
巻: 49
号: B
開始ページ: 263
終了ページ: 268
抄録: 既設のトンネルなどを利用して地殻ひずみの多点観測を行う目的で比較的設置の簡単な短スパンひずみ計の試作を行った。これまでに逢坂山観測所観測坑道内に設置した一成分の短スパンひずみ計により潮汐変動や地震波が観測できることが確認されたので,今回はさらに三成分による簡易短スパンひずみ計を試作し,前回と同じ逢坂山観測所のより堅固な岩盤内に設置して観測を行い従来の長スパンひずみ計による観測記録との比較を行った。約3 ヶ月間の短スパンひずみ計による観測の結果,潮汐変動および遠地地震の波動が記録され,長スパンひずみ計の観測結果と良い一致を示した。
We made a trial manufacture of a improved short span strainmeter with three components by using a mechanical magnification system. The cylinder of the short span strainmeter was installed into hard rock deeper than before at Osakayama Observatory. The orientations of the short span strainmeter with three components were N38E(SpE3), N52W(SpE1) and N83W(SpE2). The N38E(SpE3) and N52W(SpE1) were at the same orientation as the long span strainmeter E3 in the tunnel and E1 which is perpendicular to the tunnel direction. But, unfortunately, the N83W(SpE2) was different, 90 degrees from the long span strainmeter E2 with N07W. The tidal changes and long changes obtaining by SpE1 components of the short span strainmeter correspond to those of the E1 long span strainmeters. And the strain seismographs of the earthquake with M7.1 2006/04/20 in Koryaka, Russia, the SpE1 and E1 show the clear correspondence in relative amplitude and phase.
URI: http://hdl.handle.net/2433/26616
関連リンク: http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dat/nenpo/no49/49b0/a49b0p27.pdf
出現コレクション:No.49 B

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。