ダウンロード数: 1537

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
KUASSDR_01_005.pdf443.53 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論文>多元的自己再考 --生命システム論から見た現代のこころの在り方についての試論--
著者: 篠田, 亜美  KAKEN_name
キーワード: 多元的自己
青年期
アイデンティティ
オートポイエーシス
生命システム論
発行日: 15-Dec-2022
出版者: 京都大学学生総合支援機構
誌名: 京都大学学生総合支援機構紀要
巻: 1
開始ページ: 5
終了ページ: 18
抄録: 本稿では学生相談領域においても話題となることが多い若者の自己の在り方の変化について論じた。日本社会の変遷とその時々の若者の自己やアイデンティティの様相を概観し,1990年ごろよりそれまで青年期の課題として主流となっていたEriksonによって提唱された近代西欧的なアイデンティティの概念が通用しなくなり,多元的自己という概念が論じられるようになったことを確認した。また,精神医学や臨床心理学,社会学,心理学の実証的研究において,多元的自己がどのような概念として捉えられているのかを考察し,システム論を用いて自己を捉えようとする研究も紹介した。そして,多元的自己と表現される現代の青年のこころの在り方を,生命システム論的な観点から,オートポイエーシス(Maturana & Varela,1980)という概念と,鈴木(2013)の【膜】,【核】,【網】という概念を用いて捉えることを試みた。生命システム論的な視点によって,現代の青年のこころの在り方が,一貫しているか,多元的かという発想を超える観点を提示できる可能性が示唆された。
DOI: 10.14989/278270
URI: http://hdl.handle.net/2433/278270
出現コレクション:第1号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。