このアイテムのアクセス数: 108
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
himaraya_03_110.pdf | 3.24 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
完全メタデータレコード
DCフィールド | 値 | 言語 |
---|---|---|
dc.contributor.author | 江本, 博文 | ja |
dc.contributor.alternative | Emoto, Hirofumi | en |
dc.contributor.transcription | エモト, ヒロフミ | ja-Kana |
dc.date.accessioned | 2014-04-16T00:52:40Z | - |
dc.date.available | 2014-04-16T00:52:40Z | - |
dc.date.issued | 1992-05-17 | - |
dc.identifier.issn | 0914-8620 | - |
dc.identifier.uri | http://hdl.handle.net/2433/185552 | - |
dc.description.abstract | 太揚電池は, 燃料も要らず, 環境破壊の恐れもない. しかも高所では, 太陽エネルギーが豊富で発電に適している. このような性格から, ヒマラヤなどの高所でのフィールドワークにたいして, 有用と思われたので, 実用化可能かを評価した. 実験の結果, 多くの改善されるべき点が見つかったので検討を加えた. | ja |
dc.format.mimetype | application/pdf | - |
dc.language.iso | jpn | - |
dc.publisher | 京都大学ヒマラヤ研究会 | ja |
dc.publisher.alternative | The Association for the Studies of Himalaya, Kyoto University | en |
dc.subject.ndc | 225.8 | - |
dc.title | フンザ・カラコルム医学学術調査における電源供給について | ja |
dc.title.alternative | Power Supply System for Medical Research Expedition to Hunza, Karakorum | en |
dc.type | departmental bulletin paper | - |
dc.type.niitype | Departmental Bulletin Paper | - |
dc.identifier.ncid | AN10392447 | - |
dc.identifier.jtitle | ヒマラヤ学誌 | ja |
dc.identifier.volume | 3 | - |
dc.identifier.spage | 110 | - |
dc.identifier.epage | 112 | - |
dc.textversion | publisher | - |
dc.sortkey | 19 | - |
dc.address | 高知医科大学 | ja |
dc.identifier.selfDOI | 10.14989/HSM.3.110 | - |
dcterms.accessRights | open access | - |
dc.identifier.pissn | 0914-8620 | - |
dc.identifier.jtitle-alternative | Himalayan study monographs | en |
出現コレクション: | 第3号 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。