ダウンロード数: 1059
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
eda65_219.pdf | 1.58 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 日本教育テレビにおける番組種別の読み替えと種別の量的変化 |
その他のタイトル: | Replacement and Quantitative Change of Program Types in Nippon-Educational-Television |
著者: | 木下, 浩一 |
著者名の別形: | KINOSHITA, Koichi |
キーワード: | 番組調和原則 番組種別 報道の娯楽化 社会教育番組 Principle of maintaining harmony among the broadcast programs Program types Tabloidization of TV news show Social education program |
発行日: | 27-Mar-2019 |
出版者: | 京都大学大学院教育学研究科 |
誌名: | 京都大学大学院教育学研究科紀要 |
巻: | 65 |
開始ページ: | 219 |
終了ページ: | 231 |
抄録: | 恒常的なテレビ批判に, 「娯楽番組が多い」「同じような番組をやっている」などがある。これらは放送制度における番組種別の規制や「番組調和原則」と大きく関係している。番組調和原則の新設は, 「一億総白痴化」に代表される1950年代のテレビ批判を背景にしていた。日本教育テレビが教育局として開局した背景にも, テレビ批判が存在した。日本教育テレビは, 社会に広く受け入れられる一方で, 番組種別の分類が恣意的だとして多くの批判を浴びた。従来の研究は, 番組種別の恣意性を指摘するに留まり, 送り手内部の論理や思念の理解が不十分であった。本稿は, 日本教育テレビを事例に, 同局をとりまく番組種別の規制と議論を詳細にみていくことで, 商業教育局が自らに対する番組種別上の要件をどのように読み替え, また番組種別がどのように増減したのかを明らかにした。 Television has been criticized as having too many entertainment programs, too many similar programs, etc. These criticisms are related to regulation of program types and the principle of maintaining harmony among broadcast programs. In the background of the establishment of the principle, there were criticisms of television in the 1950s represented by "Ichioku-sou-hakuchika(一億総白痴化)." Nippon-Educational-Television (NET) was widely accepted by society, but NET received many criticisms on the assumption that program type classification is arbitrary. Previous studies only pointed out arbitrariness. Therefore, the thoughts and logic of the broadcasting stations were not fully understood. This study analyzes the regulation of program types for NET and discusses NET in detail. The purpose of this paper is to clarify the process of NET replacing the requirement on program types, and the results of increases and decreases of program types. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/240809 |
出現コレクション: | 第65号 |
このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。