ダウンロード数: 1621

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
53_124.pdf772.29 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 子どもの描画表現に関する一考察 : 白昼夢についての調査から
その他のタイトル: A study on daydream fantasies shown in children's drawings and pictures
著者: 田中, 史子  KAKEN_name
著者名の別形: Tanaka, Fumiko
発行日: 31-Mar-2007
出版者: 京都大学大学院教育学研究科
誌名: 京都大学大学院教育学研究科紀要
巻: 53
開始ページ: 124
終了ページ: 136
抄録: プレイ・セラピーなどの臨床場面において, 構成度の低い物語は, 人形などのアイテムを用いて演じられるだけではなく, しばしば, 描画というかたちで示されることがある。そこで本稿では, 子どもたちの描画を実際に挙げながら, 白昼夢などの内的な物語を表現する手段としての, 描画の有用性をみていくことにする。
Fantasy fictions that children make have been discussed from the viewpoint of the development of language and conception. However. many fictions that children make in everyday life, such as daydream fantasies, cannot be regarded as being expressed in internal
external language, nor as having sequential structures. They seem to be loosely constructed as stories and have close relations with visual images. Such daydream fantasies are often shown in children's drawings and pictures. In this paper, the relation between children's drawings and pictures and daydream fantasies was considered. It was observed that the children's drawings and paintings not only show us the daydream fantasies that children make, but also that their images develop into fantasies. It was suggested that the children's drawings and pictures must be regarded not as being immature or unrealistic, but as projecting children's inner fantasies.
URI: http://hdl.handle.net/2433/43996
出現コレクション:第53号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。