ダウンロード数: 285

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
eda68_287.pdf1.97 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 英国における言語意識運動の成立過程 --E. ホーキンズの所論に着目して--
その他のタイトル: The Process of Language Awareness Movement in the UK: Focusing on Eric Hawkins’ Standpoint
著者: 小栁, 亜季  KAKEN_name
著者名の別形: KOYANAGI, Aki
キーワード: 言語意識運動
教科「言語」
E. ホーキンズ
Language Awareness Movement
Subject “Language”
Eric Hawkins
発行日: 25-Mar-2022
出版者: 京都大学大学院教育学研究科
誌名: 京都大学大学院教育学研究科紀要
巻: 68
開始ページ: 287
終了ページ: 300
抄録: これまで、英国で展開した言語意識運動は、能力が低い子どもへの補償教育として、もしくは他の言語への寛容性を育むことを目的として生じたと考えられてきた。本稿は、言語意識運動の中でも代表的論者であるE. ホーキンズの問題意識がいかに変遷し、教科「言語」に結実したのかを解明することを通して、言語意識運動の目的論の捉え直しを目指した。検討を通して、ホーキンズが、言語的な格差が保護者と子どもの間の関係性の不十分さから生じていることを憂慮し、子どもたちが将来親になるための教育を構想したことを明らかにした。加えて、教科領域や学習形態の工夫を通して、子どもたちが対等に学び合う場を形成することで、競争原理を撤廃し教室内に多言語が共存する場を作りだそうとしたことを示した。ここから、英国における当初の言語意識運動は、個人主義的な言語教育ではなく、社会変革的な言語教育の推進を目指していたことを明らかにした。
The Language Awareness Movement that developed in the UK was thought to have arisen as a form of compensatory education for children with less able or to foster linguistic tolerance. This paper reconsiders the purpose of the Language Awareness Movement by examining how the problem recognition of Eric Hawkins, one of the most prominent figures in the movement, changed and resulted in the subject “language”. This study showed that Hawkins was concerned about the linguistic gap caused by the insufficient relationship between parents and children, and envisioned education for parenthood. In addition, Hawkins tried to create a place where children could learn from each other on an equal footing by devising subject areas and learning styles, thereby eliminating the principle of competition and creating a place for multilingual coexistence in the classroom. This study showed that the original Language Awareness Movement in the UK was not concerned as individualistic language education but was concerned as language education that would bring about social change.
URI: http://hdl.handle.net/2433/269515
出現コレクション:第68号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。