Search
Add filters:
Use filters to refine the search results.
Item hits:
Bibliography | Contents |
---|---|
冷温帯下部天然生林の更新技術 V : スギ天然生林の林分構造と現存量 川那辺, 三郎; 安藤, 信 (1988-12-02) 京都大学農学部演習林報告, 60: 67-76 | ![]() |
芦生演習林の気象観測資料の解析 (1) : 事務所構内と長治谷の観測所の比較解析を中心に 安藤, 信; 登尾, 久嗣; 窪田, 順平; 川那辺, 三郎 (1989-12-13) 京都大学農学部演習林報告, 61: 25-45 | ![]() |
枝打跡の追跡調査団 (III) : 枝打後2 - 4年の枝打跡の変化と節解析 古谷, 士郎; 酒井, 徹朗; 川那辺, 三郎 (1987-12-10) 京都大学農学部演習林報告, 59: 176-186 | ![]() |
冷温帯下部天然生林の更新技術 IV : 天然生林内に樹下植栽されたスギ稚樹の生長について 川那辺, 三郎; 安藤, 信; 菅原, 哲二 (1986-12-20) 京都大学農学部演習林報告, 58: 87-94 | ![]() |
樹木園の造成(I) : 樹種構成 安藤, 信; 岡部, 宏秋; 川那辺, 三郎 (1987-03-31) 京都大学農学部演習林集報, 17: 71-81 | ![]() |
冷温帯下部天然生林の更新技術 I : 天然生アシウスギを母樹にしたじかざし試験 安藤, 信; 川那辺, 三郎; 菅原, 哲二; 登尾, 久嗣; 中根, 勇雄; 中野, 孝一; 椹木, 達也; 渡辺, 康弘 (1983-10-17) 京都大学農学部演習林集報, 16: 81-93 | ![]() |
北海道演習林標茶区におけるトドマツの樹高生長について 川那辺, 三郎 (1982-03-25) 京都大学農学部演習林集報, 15: 114-121 | ![]() |
ヒノキ林内に樹下植栽されたヒノキの生長について (II) : 植栽後5年間の生長 川那辺, 三郎; 玉井, 重信 (1981-11-20) 京都大学農学部演習林報告, 53: 33-42 | ![]() |
密に植栽された若いトドマツとヨーロッパトウヒ林分の現存量と生長量 真鍋, 逸平; 竹内, 典之; 川那辺, 三郎 (1981-11-20) 京都大学農学部演習林報告, 53: 43-51 | ![]() |
芦生演習林人工林調査 I : スギ人工林における調査地設定時の林況 安藤, 信; 川那辺, 三郎; 登尾, 久嗣 (1986-01-31) 京都大学農学部演習林報告, 57: 93-111 | ![]() |